
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもベビーダノンあげてますけど、砂糖入ってるんですかね?💦
プチダノンは1歳からで砂糖入り、ベビーダノンは6ヶ月からで砂糖なしのイメージでした💦💦
癇癪は聞いたことないですけど、砂糖たくさんあげちゃうと薄味を食べなくなっちゃうとは言いますよね😥
はじめてのママリ🔰
うちもベビーダノンあげてますけど、砂糖入ってるんですかね?💦
プチダノンは1歳からで砂糖入り、ベビーダノンは6ヶ月からで砂糖なしのイメージでした💦💦
癇癪は聞いたことないですけど、砂糖たくさんあげちゃうと薄味を食べなくなっちゃうとは言いますよね😥
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月ママ認識がないです。 弱い人見知り、場所見知りはありますが、後追いがないです。 人見知りしても1日で慣れますし、若い人には人見知りしないようで抱っこされます。 慣れれば近くにいる人に寄って行って膝の…
生後8ヶ月です✨ ここ数週間、寝かしつけにかなり時間が掛かるようになりました💦 以前は授乳して、暗い部屋でトントンしたら眠そうにして寝てくれたのですが… 今は、覚醒し出し、ハイハイで歩き回って、楽しそうに声を出…
生後8ヶ月半、離乳食中期、もぐもぐしません どうしたらもぐもぐしますか? 離乳食はよく食べているほうだと思いますが、全然もぐもぐしません。ほぼ丸呑みなので15分くらいで食べ終わります。 炊飯器で柔らかくした野…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴっぴ
ベビーダノンの成分表のところ何の気なしに見てみたら砂糖と書いてありました😨量は少ないのかもしれませんが…
そうなんですね💦もっと気にしておけばよかったと少し後悔です。🙂↕️
はじめてのママリ🔰
プレーンだけ見てましたけど、プレーン以外だと入ってるんですね💦
うちの場合はもう普通に砂糖あげてるので気にするつもりはないですけど、確かに心配にはなっちゃうかもですね💦