※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食に関する悩みを抱える初ママです。息子が嘔吐したことで不安を感じており、離乳食の進め方や時間について相談したいそうです。

生後8ヶ月の息子がいる初ママです🍒
離乳食に関して悩んでいます。
長文であり、少し私の中で辛い状態も書いた為
否定的な言葉はどうか避けて頂きたいです。


息子は少し小さめに生まれた為、ミルクじたい飲む事が難しくちょびっとずつからスタートし、ようやくミルクをしっかり飲めようになりました。(完ミ)

生後5ヶ月から離乳食初期を開始しましたが、食べが悪く息子のペースで行い先週(7ヶ月後半)から離乳食中期へとなりました。卵は黄身を4/3程まで進めました。
離乳食は全て手作りしています。

離乳食中期2週間目なのですが、初期と比べてたくさん食べてくれるそんな息子の姿が嬉しく感じていたある日
いつも通り離乳食を進めて卵も4/3食べ
1時間後にお昼寝をしていた際に突然嘔吐しました。
本人はケロッとしていましたが
離乳食でひきわり納豆オクラ粥を食べていて
うつ伏せだった為ほぼ全身が汚れてしまったので
お風呂に入れて綺麗にしました。

スキンケアが終わり様子を見ていた矢先、2回目の嘔吐。
先程よりは少量でしたが、連続した嘔吐じたい初めてなのと
卵を食べていてアレルギーが怖かったので
かかりつけ医に連絡をして直ぐに診察して頂きました。

お医者さんは状況を聞いてくれますが、
「嘔吐したのは何回なの?2回?よじにした?
あのね、朝の4時なの昼の16時なの?え?全く..」
と威圧感があり怖かったです。
しかも事情を説明しても
あまり聞いておらず流されてしまいましたので
どこまで聞いてくれたかも分かりません。

卵を食べたことも伝えたら
「あのねー、卵はアレルギーあるけどアレルギーの出方じゃないから!分かる?!」と...
素人だから分からないから聞いたのに、と
言葉を飲み込みました。
最後には「あのねー、前々から思ってたけどお母さんは気にしすぎ!気にしぃなの!」とバカにしたようなヤレヤレ感もありながらの発言をされてしまう始末です。

息子は上記で書いたように
嘔吐後はケロッとしていて、受診後も
いつも通り元気です。
しかし離乳食で嘔吐したのがきっかけなのか
離乳食を食べさせ10分程すると拒否するようになりました。
ジュースを合間に飲ませると
スムーズに離乳食を食べてくれるので
そのようなあげ方をしていますが
内心これで大丈夫なのかと心配になります。

全体的にのんびりなのは承知ですが、
主にお聞きしたいのは

①離乳食中期の進め方
②ジュースを合間に飲ませながらの離乳食
③離乳食の時間(20分〜30分など)
※切り上げ時が分からず

主に3点をお聞きしたいです。

お医者さんに相談も出来ず
息子の嘔吐した姿を見てから自信がもてません。
仕方ない事ですが一生懸命作った離乳食をペッと吐き出されたり拒否されたりする事も少し寂しいです。

どうか温かなアドバイスお待ちしております。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院変えた方がいいですね😅😅
私もそんなことで来たの?って絶対思われてると思うけど先生にそんな態度とられたことありません💦
他の病院でアレルギーのこと聞いてみてもいいかもです!

何しても食べない子もいるだろうし、進め方はその子によるのかなーと思います。
あげ方も食べてくれるなら何でもいい気がします!
うちの子は眠いとうわー!って手でひっくり返すので、食べないなと思ったらすぐ切り上げてミルクやおやつを多めにしたりしてます😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    近くに小児科が無くて泣く泣く通ってますが、とても辛かったです...

    おやつだと8ヶ月の子だと何あげてましたか?🙄

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハインをメインにお魚せんべいとか口の中で溶ける感じのをあげてました!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます☺️今度買ってみます!

    • 9月6日
りあママ

少し遠くでも良いので、ほかの小児科ありますか?変えた方がいいかなって思いました、、、これから色んなことでお世話にならなければいけないのに、辛くないですか?熱が出た時なんて、心配事何一つ聞けなさそうって思いました🥲
病院って、心配なこと不安なことそれを聞いて診てもらって、安心出来ないといけないのに、もうその関係性が崩れてるような気がして。
すみません、主に聞きたいことの答えでは無いですが、病院のことが気になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感して頂けて嬉しいです🥲

    私が免許を持ってない為、駅1つ(4分ほど)➕駅から徒歩2分の所にもう1つ小児科があり、そこは4ヶ月検診でお世話になりましたがとても良い所でした。

    今回の嘔吐の際は怖かったので緊急だと思い徒歩5分の上記の病院へ行きました。

    • 9月6日
  • りあママ

    りあママ

    そうだったんですね😭子どもがいると、車ないと不便ですよね💦

    • 9月7日
ひなまま

少し遠くても合う小児科が良いと思います。
私は車移動なのもありますが近さよりも合う病院に行っています。

あと、離乳食の件で困っているなら市の保健センターの育児相談や栄養相談とかで相談してみてはどうですか?
4ヶ月検診で体重引っかかって後期検診も保健センターなんですが、栄養相談とかすっごく勧められたので一度相談してみようかな〜と思っています。たぶんその医師よりは親切に教えてくれるはずです(笑)

7ヶ月になったばかりの娘、6ヶ月前から離乳食始めましたが、固形が残ると食べないので、おかゆも茶漉しで濾してなめらかなまま。七分粥やつぶしがゆにいつできるの?って感じです。ミルクも150ml飲む程度で、離乳食もトータル量も40gたべるかどうか…。野菜も粒の残り出す中期なんていつから始められるかな〜という感じ。
上の子は良く食べたので順調に進んだけど娘はなかなか難しいので…。

聞きたい3点の私の目安は、
1→基本の進め方を参考に子どもの様子をみて子どもに合わせる
2→上の子の経験から水分を取りすぎると吐きやすい気がする。食べる順番は気にせず、おかずを食べなければ果物を食べさせる
3→時間かけても私が疲れるので15分目安。ごちそうさま、と声をかけて片付ける
です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今回はアレルギー等が怖かったのもあり近場の小児科に行きましたが、4ヶ月検診の際にお世話になった小児科をかかりつけ医にしようと思います。
    そこは電車4分程➕徒歩2分なので...今回の件があったので、ひなままさんの言う通り合う病院に通おうと思います🌿

    保健センターも手ですね!
    その頭があまり無かったので今度利用してみようと思います。

    ③の回答も詳しくありがとうございました。参考にさせて頂きます(*^^*)

    • 9月6日
🐹

とても辛い経験をされましたね🥲自分だったら、と考えたら読んでいて苦しかったです。
私は家族に重度の食物アレルギーが居て、小さい頃から何度もアナフィラキシーショックになる姿を見たり、何を食べるにしても食品表示の確認は欠かさない生活をしてきたアレルギーエリートですがアレルギーの出方はいまいち分かっていません。母は「何度も経験したら目を見たら分かるようになった」と言うので娘の離乳食で卵を試す時は母にテレビ電話をしながらあげるくらいにドキドキしながらあげています。わが子の症状を気にするのなんて当たり前なのに、、。小児科が他にないのは辛いですね。

私自身も模索しながら離乳食をあげている最中なので答えというよりは私はこうやっています!のコメントになってしまいますが
①同じくよくぺっとされます😂そして9ヶ月中旬あたりから娘の中で嫌いなものが出てきたようで口に入れたら嫌な顔をしてベーッと舌を使って口から出すようになりました👅嫌いなものが多すぎると泣いてしまい食べられなくなるので(りんごヨーグルトやバナナヨーグルトなどデザート系を間に挟んで機嫌がなおれば継続)その時は諦めてハイハインや玄米スナックなどのお米系のおやつをあげて「お米食べたしオッケー👌」と勝手に解釈して離乳食を終えます笑
②果汁100%で赤ちゃん用であれば多少はいいとは思いますが毎食は果糖が心配なので良くないと思います。強い甘味に慣れるのもあまり良くないかと。私はおでかけに付き合ってくれた時やどうしてもギャン泣きでどうしようもない時などのスポット使いです🧃
③こればかりはその子のペースもあるので分かりませんが幼稚園教諭の友人は「幼稚園のお昼の時間は1時間ほどだからいくら食べなくてもそれくらいで切り上げる」と言っていました!

私も普段はオール手作りです!ぺってされるのが寂しい気持ちも分かります🥲「まあこれも育児の醍醐味😉」と思って楽しんでやれるように心がけてはいますが顔に飛んできたりするとイラッとする瞬間もあります😂
お互い頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感して頂けて嬉しありがたいです🥲

    私は職業柄アレルギーやアナフィラキシーに関しては関与した事がある為、怖さを知ってるからこその今回早急に受診したのにお医者さんの態度に悲しい気持ちになってしまいました。
    ‪🐹さんもお子さんの為に沢山努力や配慮していて素晴らしいです。
    小児科はもう1つ、4ヶ月検診でお世話になった場所がありそこは電車を使うため今回は近場のお医者さんにしましたが...失敗でした..。今度からはまた改めて小児科を探すつもりです。

    とても参考になるアドバイスありがとうございます☺️果糖や甘味になれてしまうとそればかり求められそうで心配だったので参考にしてみます!

    励みになる言葉もとても心に響きました、お互い頑張りましょう(*^^*)

    • 9月6日
いー

状況が似ていて思わずコメントしてしまいました!
うちも低体重で産まれ、6ヶ月から離乳食スタート、これでも頑張って増えたのですが、ミルクも離乳食も目安よりだいぶ少ないです。
そして卵黄2/3を食べた2時間後お昼寝中に嘔吐😢かかりつけ医を受診すると、すぐに血液検査をしてくれて後日卵アレルギーだと判明しました。
1歳になるまで卵は食べさせない、その後は一緒にスケジュールを立てて少しずつ食べれるようにやっていきましょうということでした。嘔吐した時はパニックになってそんな自分が情けなくて落ち込みましたが、これからは医師の指導のもと進められるので逆に安心できました。

皆さんのコメントにもあるように病院は変えた方が良いと思いました😢今後の卵の進め方の指導はあったのでしょうか…?そんな酷い対応をされて、びっくりしましたね😭
ちなみに私は自分の説明に自信がなかったので、これまで卵黄を何回どの位食べたか、嘔吐した時間やその時の様子を紙に簡潔に書いて持っていき見せました。きっとトラウマになっていると思うので、今後受診の機会があればオススメですよ☺️

長くなりましたが質問について
①私はベビーフードも頼りまくりなのですが💦まだミルクの栄養がメインで良いと見たので、アレルギーチェック・ご飯を食べること=楽しい時間と思ってもらえるように・粒々感に慣れることを目標にゆるゆるやっています☺️💦
②うちは麦茶大好きなので、麦茶→おかゆ→野菜→麦茶→おかゆ、みたいな時あります😂
ジュースはまだ飲ませたことないです💦
③20分で切り上げてます!それより前でも、オェッとしたり、泣いたりしたらやめちゃいます!

上記コメントも見ました。私も車はペーパードライバーなのですが、今後また似たようなことがあった時対応できるように初心者講習を受けて運転の練習をするつもりです!それが自分の自信に繋がると思ったからです😌
色々書ききれないご事情もあると思うので追い詰めるつもりは全くないのですが、私も頑張るよー!と伝えたくて🍀✨
子どもと一緒にゆっくり成長していきましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり大変申し訳ありません、、
    そして寄り添うような温かいコメントありがとうございました😢

    今、かかりつけ医を模索中です!
    質問についても細かな流れやアドバイスありがとうございます🙇‍♀️私も皆さんの言葉を胸に息子の為に頑張ってみます!

    • 16時間前