「生後8ヶ月」に関する質問 (95ページ目)

チェックアップジェルのバナナを5歳の長女に使っています。生後8ヶ月の下の子にも使って良いのでしょうか? あと歯磨き粉の共有はしない方がいいですか?歯ブラシに乗せる時につくので、上の子の虫歯菌がもしいた場合に下の子に歯磨き粉を介して移る可能性もあるのか気になりま…
- 生後8ヶ月
- 5歳
- 歯ブラシ
- 上の子
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 0


毎日和光堂の裏ごしあげてた方いますか? 離乳食を生後5ヶ月から始めてもうすぐ生後8ヶ月になります。 娘が少食なのですが、和光堂さんの裏ごしシリーズは完食するので毎食あげてしまってます、、 何度か手作りもしたのですが、美味しくないようでいつも泣いてしまい料理の腕に自…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 体
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 3




今年の冬は大雪で厳しい寒さになりそうですが、生後8ヶ月の子にアウターは着せますか? 来年用に買うとしたら80ではもう小さいですかね? 標準体重より大きめ女の子です。
- 生後8ヶ月
- 体重
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月の子へのおもちゃ フィッシャープライスのバイリンガル・ラーニングボックスか、アンパンマンのおおきなよくばりボックスのどちらかを買ってあげたいと思ってます☺️ どちらのおもちゃもかぶってる遊びがあるのでどちらか一つかな?と思っているのですが、 どちらか持っ…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 遊び
- アンパンマン
- フィッシャープライス
- なな
- 1



生後8ヶ月で初めてのお熱です。 風邪症状その他特にありません。 38.5度前後をウロウロしています。 夜ご飯も食べておっぱいも飲めています。 救外受診した方がいいですかね…?
- 生後8ヶ月
- 症状
- 熱
- おっぱい
- ママリ
- 1




生後10ヶ月 伝い歩きを全然しません。 つま先立ちや足に凄い力を入れているので、麻痺の可能性や発達に問題があるのでしょうか。 生後8ヶ月頃からつかまり立ちをし始めて、約2ヶ月経ちますが中々伝い歩きをしません。。 立ったり座ったりのスクワット的なのをずーっと繰り返し…
- 生後8ヶ月
- オムツ
- 着替え
- 生後10ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ
- 3



生後8ヶ月のママさん、赤ちゃんと一緒にお昼寝ってしてますか? 夜中の覚醒もあるのですが、次の日予定があると車で寝てあまり家で寝てくれないので、結局お昼寝できない日が多いです💦夜になるとお風呂前くらいに限界が来ます😭
- 生後8ヶ月
- お風呂
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 車
- ママリ🔰
- 6


生後8ヶ月の男の子です。離乳食をたくさん食べてくれるのですが、欲しがるまであげて良いのでしょうか?満腹感を感じにくく食べ過ぎてしまうことはないですか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月の娘👶🏻 1人遊びほとんどしません。お気に入りのおもちゃとかもありません。ひたすらママパパに抱っこの要求したり、座ってるママパパによじ登ってきたり。 やっとママの元を離れても、家の中を探索してコードを触ったり机につかまり立ちして机の上のものを触ろうとした…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月の娘を育てて居ますがなんせ荷物が多い(›´-`‹ ) マザーズバッグの中身って皆さんどんな感じですか?💭 良く小さいリュックとかでお出かけしているママさん羨ましい🥺
- 生後8ヶ月
- マザーズバッグ
- リュック
- はじめてのママリ🔰
- 4


娘が生後8ヶ月になりますが、寝る時のスリーパーの素材に悩んでいます。 SIDSが怖くて温めすぎないようにしています。 スリーパーは今の時期ガーゼ素材で6重のものを着せていますがエアコンをつけないとやはり寒いかな?と。 エアコンをつけると今くらいの気候だと逆に暑くなりそ…
- 生後8ヶ月
- パジャマ
- スリーパー
- ユニクロ
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード