「生後8ヶ月」に関する質問 (472ページ目)



生後8ヶ月になる子なんですが最近お風呂前の服脱がされるのも嫌がる。オムツ替えも嫌がる。服着させるのも嫌がる。顔に保湿クリーム塗ろうとしても嫌がる。 嫌がって泣きます、、、 本当に大変💦 この時期はこんなもんなんですか?😭
- 生後8ヶ月
- お風呂
- クリーム
- 服
- オムツ替え
- ぴーす
- 1


生後8ヶ月になる息子がいます。 離乳食はなかなか進みが悪く かなり小食!!おっぱいも左右3分ずつしか飲まない子です。体重や成長は平均です。 二回食はいつごろか悩みます!! なにをきっかけに二回食へ進みましたか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 息子
- おっぱい
- ノンちゃん
- 3









生後8ヶ月から使える、ストローマグを父が買ってくれたのですが、離乳食を今月から始めようと思うので、ストローマグの練習をしたいのですが、もらったのでするのは早すぎますか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- ストローマグ
- かりん
- 3



生後8ヶ月。 日中は抱っこでしか寝なくて、寝かせると絶対ギャン泣き。 夜は添い乳でなら寝てくれるのでそうしてますが、そのせいで若干横向き寝の癖が出てきてしまってます。 しかも目が覚めたらすぐ泣きながらおっぱい探すために横向くので、私が寝室から抜け出してる時そのま…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- スリーパー
- はじめてママ
- 4








生後8ヶ月です。 離乳食について教えてください。 バナナは加熱しなければならないのでしょうか? 今日、そのままあげてしまいました。 皆さんどのようにされてますか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 熱
- バナナ
- ゆう
- 8


生後8ヶ月に入ってから早朝起きが始まって睡眠サイクルが変化してしまって悩んでいるので相談させて下さい。 今までは19時、23時、2時前後に授乳してました。 2時前後の授乳は泣いて起きて寝かしつけしても寝ないので授乳している形でした。 でも8ヶ月に入ってからは1時過ぎに泣…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 寝ない
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード