「生後8ヶ月」に関する質問 (410ページ目)
ベビーベッド卒業っていつ頃なのでしょうか? 生後8ヶ月の娘、セルフでベビーベッドで寝るんですが、最近つかまり立ちをはじめ、朝方起きてウーウー言ってる時(私は寝ぼけて布団でゴロゴロしていた)、柵に捕まって立ってました💧
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- つかまり立ち
- さ
- 4
横抱きで飛行機のポーズのようにビューンって前行ったり後ろにやってたら母乳を大量に吐いてしまいました。 揺さぶられ症候群が心配です。 今は機嫌良くおもちゃで遊んでます。 生後8ヶ月です。
- 生後8ヶ月
- 母乳
- おもちゃ
- 飛行機
- 横抱き
- て
- 3
もう後2日で生後8ヶ月になりますが ・寝返りをしない ・うつ伏せを嫌がる ・呼びかけても振り向いてくれない です。発達に問題があるのか...... ゆっくりの子なのか不安です。
- 生後8ヶ月
- 発達
- 寝返り
- うつ伏せ
- すもも。
- 3
生後8ヶ月です! 同じぐらいのはお子さんいるママさんコロナどれぐらい気をつけてますか? 友達に会おうと誘われていて、ずっと断ってる状況です😭 保育園に通っているので、クラスターとかコロナもこわく😭 愛知県です!
- 生後8ヶ月
- 保育園
- 友達
- 愛知県
- はじめてのママリ🔰
- 5
半袖パジャマってズボンが腹巻きのようなものになっているほうがいいですか?生後8ヶ月です。 ユニクロの半袖パジャマを購入したのですが、アカチャンホンポなどで腹巻きのようになっているものが売っており返品しようか迷っています、、
- 生後8ヶ月
- パジャマ
- ユニクロ
- アカチャンホンポ
- 腹巻き
- はじめてのママ
- 5
最近、生後8ヶ月の娘の気になる行動があります。赤ちゃんあるあるなのか、そうではないのか不安になっています ・1人で壁や物などを見て笑う(ニヤニヤしている) ・寝転びながら、手に収まるサイズの絵本や保湿の チューブをくるくる回してしばらくじーっと見て いる…
- 生後8ヶ月
- 絵本
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 発達
- piyoco
- 4
生後8ヶ月前後のお子さんがいる方で、 ・平日の朝から寝かしつけまでワンオペ ・赤ちゃんは抱っこ紐、おんぶ紐、布団で添い寝でしかお昼寝しない という方、日中赤ちゃんとどれくらい一緒に遊んでいますか?家事はどのタイミングでどの程度できていますか? 我が家は後追いも始…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おんぶ紐
- 赤ちゃん
- piyoco
- 5
生後8ヶ月で朝までぐっすり寝てくれる赤ちゃんいますか? 日中どの様に過ごしてるか教えて頂きたいです🙇 生後6ヶ月までは夜泣きも寝言泣きもほとんどなく セルフねんねで朝まで起きずに寝てくれていましたが 生後8ヶ月入った途端、寝ぼけて起きることが多くなりました。 この時…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- お昼寝
- 運動
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
ベビーカー嫌いを克服した方いたら教えてください🙇♀️ 生後8ヶ月の娘はベビーカー、チャイルドシートが苦手で大人しく乗ってくれません 上の子の幼稚園の送迎の時、ベビーカー率99%です(笑)大袈裟ではなく抱っこ紐をしてるママを見た事がありません😵そしてみんなすっごく大人…
- 生後8ヶ月
- ママ友
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- nn
- 0
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード