※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でめちゃん
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが、2回食を始めた頃からうんちが固くなりました。離乳食は良く食べているが、ミルクの摂取量が減少しています。お茶をあげていますが、飲んでいる量が分からず、乳酸菌を混ぜています。出ないわけではないが、様子を見て大丈夫でしょうか?

生後8ヶ月。
2回食を始めた辺りから、うんちが固いです。

離乳食は良く食べてくれます。
が、ミルク量が減っています。 
1日650〜800mlくらいです。
当たり前と言えばそうなのかもしれませんが😓

お茶はこまめにあげていますが、
実際どのくらい飲めているのかいまいち把握出来ていません💦
ミルクに混ぜる乳酸菌も使ってます。

出ないわけではないので、
様子見で大丈夫でしょうか?

コメント

なーな

ご飯の水分も減ったと思うので硬くなりやすいです💦
あとは、食前にお腹のマッサージをすると食後の蠕動運動の助けになって出やすくなりますよ😃
これからもご飯の水分が減って、ミルクが減るとまた便秘になると思います😓

  • でめちゃん

    でめちゃん

    運動は、食前がいいんですね!
    食後かと思ってました😱
    朝イチでやってみます!!

    ありがとうございます✨

    • 5月15日
  • なーな

    なーな

    そのころだと大根もちをよく食べさせていました😃
    大人もお弁当のおかずになるし、何より快便になりました😄
    冷凍もできるのでおすすめです☺️

    • 5月15日
  • でめちゃん

    でめちゃん

    大根もちですか🤩
    美味しそうですね!
    やってみます!!

    • 5月15日
Mii

うちの子もうんちが固く、少量を何回も出す日や出ない日もあります。
小児科で相談したら、コロコロうんちか4日出なかったら受診してくださいと言われたので、コロコロうんちじゃなければ様子見で大丈夫だと思います。

また、地域の離乳食教室で『水分』『食物繊維』『油』を取り入れると便が出やすいと教わり早速やってみました。
お茶は白湯で薄めて40度くらいで飲ませて、りんごorバナナやヨーグルトを毎日取り入れ、茹でた野菜をバターで炒めたものも取り入れてみました。
そしたら毎日離乳食後に出すようになり、ホントにお通じ良くなってる〜と感動しました!

毎日これを続けるのは少し大変ですが…
食材を切らしてしまったり、お昼寝やお出かけで水分補給ができなかったりで怠ると出なくなってしまい…
やはり水分、食物繊維、油は重要なんだなと実感しました。

ちなみにうちは水分補給は離乳食と授乳以外で2回ほどです。4時間くらい空くのでその間であげていますが、そんなにたくさんは飲んでいません。多くて40mlくらいだと思います。口に入れてもダラーっと出すこともあるので少ないときは20mlとかだと思います。

  • でめちゃん

    でめちゃん

    それが、コロコロなんです😭
    コロコロが1日に2〜3回です💨

    ヨーグルト苦手みたいで🥲
    バナナとりんご🍎でやってみます!!
    オリーブオイルとかも良いって聞くのですが、どうなんでしょうか?🤔

    なかなか思うようには飲んでくれないので、難しいですよね💔

    教えていただき、ありがとうございます✨

    • 5月15日
  • Mii

    Mii

    そうなんですね💦
    コロコロが何日続いているかにもよると思いますし、小児科に電話で聞いてみるのがいいかもしれませんね!

    納豆やさつまいも等も良いと思います!
    ただ食物繊維が豊富なものをあげすぎても逆に便秘になってしまったりするようなので、それも難しいところですね。。
    オリーブオイルうちはまだ使ってないですが、中期からOKみたいなのでオリーブオイルでも良いと思いますよ!

    ほんと毎回もっと飲んでー!!って思います😅
    飲んでる量が少ないようなら、やはり水分補給の回数を多めにしたほうがいいかもしれないですね。

    • 5月15日
  • でめちゃん

    でめちゃん

    週明けにでも、小児科を受診してみます😓

    へぇ〜😵
    あげすぎてもダメなんですか💦
    なんということだ〜!

    お茶をできるだけ?
    飲みたいだけ?飲ませてみようと思います💨💨

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

我が子もたまにカチカチ💩が出ますが
水分多く摂らせると柔らかい💩に戻るので
やはり水分量が足りてないのかもしれません💦

我が家は毎朝、赤ちゃんの麦茶1日分260mlの哺乳瓶に作って
そこからコップに移したり哺乳瓶で飲ませたりしているので
1日でどれくらい飲んだか分かるようにしています😊
(コップに入れた麦茶が余っても哺乳瓶には戻しません)

  • でめちゃん

    でめちゃん

    ですよね〜…

    使ってない哺乳瓶あるので、実践してみます👀!
    とっても素敵な方法を教えていただき、ありがとうございます✨

    • 5月15日