「生後8ヶ月」に関する質問 (261ページ目)



生後8ヶ月でおすわりが出来るようになり、よく座っては後ろに倒れてしまいます。なので、プレイマットをリビング中敷き詰めていますが、それでも後ろに倒れては泣きます💦上の子の時はまだ1人目でずっと見ていたので、こんなに倒れることが無かったのですが、流石に2人目だと目を…
- 生後8ヶ月
- プレイマット
- 夫
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 5




【離乳食後のミルクの摂取量と体重増加について】 生後8ヶ月の息子がおります。 生後7ヶ月から2回食を始め、 その頃から離乳食後のミルクをあまり飲まなくなりました。 たくさん飲んでくれる時が80㎖で、普段は20〜50㎖です。 飲まない時は作っても一口も飲みません。 朝イチの…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 4

来週で生後8ヶ月になるのに離乳食よりミルクが好きで困ります😞 お腹ペコペコ状態だとギャン泣きして離乳食食べないのでミルク飲んで2時間半くらいで食べさせています。 もうこの時期だと4時間とか間隔あきますよね😭 ベビーコンソメ和風だしを使ってもダメ、形状変えてもダメ… ベ…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- ベビーフード
- ギャン泣き
- 離乳食食べない
- ままり
- 5

生後8ヶ月 どんな果物食べてますか? うちの娘はまだバナナとリンゴしか食べたことがありません🥹 離乳食の本には、イチゴやミカンも載っていますが、今の時期はまだ旬じゃないし、高いですよね💦 今の時期は、梨、ブドウ、桃などが旬ですよね みなさんはどんな果物食べさせて…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- バナナ
- 食べさせ方
- はじめてのママリ🔰
- 12










生後8ヶ月にもうすぐなり、 離乳食始めて2ヶ月になります! 食材を刻んで、 コンソメ汁にとろみ付けて かけてあげるのはありですか? 味付けってどーやって味つけてますか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 食材
- はじめてのママリ
- 4

赤ちゃんをベビーサークルに入れっぱなしの件について 相談させて下さい、、、。 生後8ヶ月になる娘がおり、少し前からずり這いが出来るようになりました。 なるべく興味がある場所や触りたい物などあれば自由に行かせてあげたいと考えてはいるのですが、、、、、 築50年ほどの…
- 生後8ヶ月
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- キッチン
- 妊娠
- くまお
- 12





卵白でアレルギーが出た😭 生後8ヶ月半です 卵黄1個食べられたので、固ゆでした卵白を進めていました 昨日卵白1/3食べられたので、今日は1/2くらいあげたらお腹と背中が赤くぶつぶつになっていました しかも、朝食べさせて、気づいたのが夜お風呂入れるとき… 病院に電話した…
- 生後8ヶ月
- 小児科
- お風呂
- 先生
- 総合病院
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月、9ヶ月ぐらいの子達が遊べる施設知りませんか❓😌 できれば、のびすくや支援センター、児童館以外だと嬉しいです😌😌 仙台市
- 生後8ヶ月
- 施設
- 仙台市
- 児童館
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月頃に最適なネントレ方法教えてください🙏🤍 生後4ヶ月〜5ヶ月頃に1度ネントレをしてセルフねんね習得しました。 その際は布団に置いたら部屋を出て、泣いてもしばらくは放置→泣き止まなければトントンや抱っこで落ち着かせる→また置いて泣いてもしばらく放置 というやり…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- りりり
- 2
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード