※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが室内遊び場で泣く理由は何でしょうか?同じ経験をした方いますか?

生後8ヶ月ころから、ショッピングモールに入っている室内遊び場に連れて行くとギャン泣きします🥲

人見知りほぼなく、お友達のお家や、病院などでは泣かず、室内遊び場のみ泣きます。

なぜなんでしょうか、、??
同じように特定の場所のみで泣いてしまうお子さんお持ちの方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

場所見知りではないですか?

騒がしい場所が嫌だとか💦

うちは逆に静かな場所がダメで、図書館とかエレベーターとかでいきなり泣き出すことありました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    場所見知りですか🥲
    たくさんおもちゃあって遊んで欲しいんですけど悲しいです😭

    静かな場所だと余計に大変そうですね💦気つかっちゃいますよね💦💦

    • 9月19日
deleted user

場所見知りか大きな音が鳴ってるので怖いんですかね?
うちの子も大きい音が苦手で泣いてました。ある程度大きくなったら慣れてきた感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ゲームセンターみたいなところのガヤガヤ音は大丈夫なんですけど何故か室内遊び場だけダメで🥲
    場所見知りですかね💦

    また日を置いて挑戦してみようと思います‼️

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ガヤガヤ音の中でベビーカーや抱っこは大丈夫でもそこで遊ぶとなるとまた違うってこともあるし、何か嫌な理由があるんでしょうね。ご機嫌で遊べる場所見つかるといいですねー!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーとか抱っこ紐だと大丈夫!とゆうのが当てはまる気がします‼️
    ガヤガヤ音のところでおろされるのが嫌なのかもです😅
    スッキリしました!
    ありがとうございます❤️

    • 9月19日