「生後8ヶ月」に関する質問 (210ページ目)

オムツ 横漏れ 原因 対策 生後8ヶ月、8キロ男児でムーニーはいはいMのパンツタイプオムツを使っています! 最近、陰部の位置を確認しても、おしっこが横漏れするようになりました。 お尻側の後ろのポリマーがまだ濡れていなくても、うつ伏せなどで漏れることがあります 夜…
- 生後8ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後8ヶ月です。 混合で育ててます。 最近母乳が出てないのか2、3分で離します。 母乳が出てないってことと4月から保育園入園するので完ミに切り替えようと思ってます。 断乳の仕方教えて貰いたいです。 母乳あげる回数は減らしているんですがまだ張ります…
- 生後8ヶ月
- 母乳
- 保育園
- 断乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後8ヶ月の赤ちゃんがいる方、 まだお粥はこしてますか? ブレンダーではなく、手作業でやってるので こさなくて良いなら楽になるのになーと考えてます😮💨
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- ブレンダー
- ayman
- 4


















生後8ヶ月の娘ですが生後6ヶ月頃から離乳食拒否が続き最近やっと少しずつ口を開けて食べてくれるようになりました。とは言ってもまだペーストで一回の合計量が40gしか食べられずこれが限界のようです。二回食にはしているのですが2回目の離乳食はほぼ食べてくれません、、、。 …
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4

義母へのガルガル期… 1年ほど孫フィーバーがあってから、モヤモヤ続きで💦 初節句の兜は勝手に買っちゃうし、義家族のBBQに呼ばれた時、息子はまだ生後8ヶ月だし、夕方からの開催だから、顔出し程度で帰ろうと思ったら、焼き場の少し離れたところに子供用の柵をおいて、 「〇〇く…
- 生後8ヶ月
- 義母
- 子育て
- 息子
- ガルガル期
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後8ヶ月ベビーです。 赤ちゃんの便秘についての相談です。 生まれた時から便秘傾向で、生後4ヶ月頃から段々と自力で便が出なくなりました。 小児科へ相談し、現在ピコスルファートを4滴→5滴へ増量、それでも出ずに3日に一回坐薬を入れて出しています。 マッサージや綿棒浣腸…
- 生後8ヶ月
- 小児科
- 運動
- マッサージ
- 生後4ヶ月
- 😊はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード