
生後8ヶ月のBFについて。7ヶ月からのものを買うか9ヶ月からのものを買うか。皆さんはどっちですか?
生後8ヶ月のBFについて。
7ヶ月からのものを買うか9ヶ月からのものを買うか。
皆さんはどっちですか?
- ママリ(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)

退会ユーザー
私は基本は9ヶ月のあげてました!
1歳の今は9ヶ月〜のも1歳4ヶ月〜のも食べてます笑

はじめてのママリ🔰
7ヶ月からのをあげてます!
うちの子はまだ丸飲みが多いので、9ヶ月からのものだと食べにくいかなって感じです😖

退会ユーザー
7ヶ月使ってます💡🙋♀️

ママリ
今8ヶ月半なんですが、基本7ヶ月からのもので、ちょくちょく9ヶ月からのものも食べさせてます!しっかり噛んでもぐもぐできているので😳

はじめてのママリ🔰
気にせず9ヶ月のもの
上げてます。

ママリ
皆さんありがとうございました!
試しに今日9ヶ月のものをあげましたがちゃんと噛んで食べていたのでこれから9ヶ月のものをあげようと思います👌

初めてママリ🔰
まだ食べさせたことないですが8ヶ月の現在、9ヶ月のものを買って何かあった時用に備えて買いました!

ママり
7ヶ月のものをあげてます!
我が子は固形も苦手であまり食べられていないので、普段の離乳食もペースト状とクタクタに煮た固形半々って感じなので、、😣
コメント