女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養外れて働いてるママさんにお聞きしたいです。 私は来年4月末から仕事復帰の予定ですが、扶養外れて働こうと考えてます。 ですが、今の会社はちょっと面倒で… 〔扶養内〕 月8万以下(これは普通ですよね♡) 1日働く時間は、希望した時間でOK 仕事もすごーく楽 〔扶養外〕 9:3…
カンタン離乳食のアイデアについて 離乳食を始めて1週間たち、明日から野菜にチャレンジするところです。先程そのストックとして、にんじんとほうれん草を茹でて→ブレンダー→冷凍まで行いました。 元々料理が好きでないことと、要領を得ていないことからものすごく時間がかかり…
育休明けの準備で、今家事の時短を模索中です! 皆さんはどんな時短テクを使われてますか? 私は料理はレンジや圧力鍋、洗濯はなるべくハンガーのまま収納、乾燥機付きの洗濯機に変えようと思ってます。 食器洗いは手洗いじゃないとイヤです。 掃除はオキシ漬けで擦らない。 皆さ…
時間がない時や疲れている時に作る手抜きメニュー、または時短メニューは何ですか? 私はオムライス、親子丼なのですが、もっと手抜きメニューのバリエーションを増やしたいので教えてください😂
来月、次女の誕生日に遠方から義両親と義祖母が二泊で遊びに来てくれます! 残念ながら、私が料理があまり得意ではなく、要領も悪いので、とても楽しみなのですが、ご飯のことで頭がいっぱいです!😂子ども2人見ながら毎日のご飯もいっぱいいっぱいです笑 出来るだけ時短で、おも…
産後1ヶ月の子供がいます。今、里帰り中ですが、もうすぐしたら家に帰る予定です。里帰り中は昼・夜のご飯の準備だけ親にしてもらってる状況です。家に帰った後、困らないように家事や育児などで時短できるコツなどあれば教えて下さい🙏
保育園にお子様を預けて働いているママさんに質問です😊 フルタイムですか?時短ですか? お子様が熱を出した時など融通はききますか?
ちょっとだけ吐き出させてください… 現在妊娠7カ月です。 美容師でフルタイム。美容師でフルタイムって、基本的に労働時間は10時間が当たり前。 休憩なしも当たり前。 私の方が勤務地1時間遠いところに通っていて、旦那は家から10分。 勤務時間は同じ。 お給料も歩合で、私の方…
パートで8時30分~16時30分で働いています。 同じ職場に時短で働いている方が何名かいますが、独身の方に大変な仕事が割り振られ大変なのは本当に申し訳ないと思いますが、あからさまに時短やパートが多いから、自分ばかりが大変だ…みたいな態度をとられます。 こればかりは割り…
母とはなんでしょうか? 妊娠中、不安だともう立派な母親になんだよって言われ、出産後に困るとまだ母親になって◯ヶ月だからねって言われ。 呼ばれるときは名前ではなく◯◯ママ 友達にはお母さんになったねって言われて 母となると女として見てもらえないなんて話もあり 新しい…
おすすめのBBクリームおしえてください。 デパコス、プチプラなんでもいいです。 BBクリーム使うの初めてです。 リキッドファンデーションのかるいやつかなって感覚です(笑) 普段の日の時短メイクに使おうかなって思ってます。できれば、カバー力あるものがいいです。 あと、使い…
はぁー、義姉の大変アピールがすごい。 子育て大変大変って… 働きたい働きたい(親の会社で)って言うけど、そんなに働きたいなら親の会社じゃなくてもどこかで時短パートで働けばいいのに。 子どもとずっと一緒にいるのがつらいなら、少しでも保育園に預ければいいのに。 そしたら…
洗濯物で工夫されている方教えてください✋😊 毎日の洗濯を洗う、干す、畳む作業がすごく負担になっています。。 赤ちゃんがアトピーなので、大人とは別に洗濯しています。多い時は2回から3回回しています。 干す時は暑いし赤ちゃんおんぶしなきゃ泣きわめくしで一苦労で、たま…
今月から時短で仕事復帰しました。部署は変わり新しいこと一から覚え、また先輩には丁寧に仕事教えてもらっています。とてもいい環境なのですが、わたしはすぐにでも妊娠希望です。。長女と2歳差で3人目が欲しいので妊活中です。こんなに仕事を丁寧に教えてもらっているのに、も…
育休が終わり、時短で働いている正社員ママさんいらっしゃいますか? 産休に入る前に比べて、復帰してから給料はどれくらい減りましたか?何割くらい減ってますか? 勿論、会社によって変わるのは重々承知です。 役職がある方は、役職手当などの諸々の手当はついてますか? 私は…
フルタイムのワーママさんに質問です💓 うち、旦那ももちろん仕事してて、 私も、定時が8時から5時の仕事をしています。 もちろん5時には終わらないので6時の時も7時の時もあります。 朝は、保育園の関係もあり、遅くても7時15分には出ています。 子供は、ほとんど私が送ってい…
2人目妊活しようか転職しようか迷ってます 2016年4月新卒で大手エステ会社に入社 2017年3月産休入る 4月出産 2018年4月時短仕事復帰 新卒で妊娠出産していて、産休入る月がギリギリ1年だったので育児休業給付金はもらえました 今のお給料は時短なので育休手当よ…
上司が酷すぎる! 20年近く働いてくれた人が お子さんの都合で退職しなければならなくなった。 でも、その上司との面談のときに 産休育休の間みんなに迷惑かけて、スタッフがいないというこの時期に辞めるの?!と言われたそう。 私も、産休育休もらって時短とってるし、辞め…
10月から仕事を始めます。 9〜16時のパートです。 先週慣れない土地に引っ越してきたコト、 子どもの生活リズムがつかめないコト、 1年半ぶりの仕事に不安があるコトを 考えて時短にしていますが 慣れてきたら8〜17時まで働きたいと思っています。 そこで質問なのですが、 似た…
7月に出産をしました。 お金の面ではどちらがよいですかね。 ちなみに総額22万 交通費込みで手取り18万円です。 ①育児休暇を四月までとる。 それまで手当をもらう。 ②10月に保育園に入れ 時短正社員で働く。 保育料発生
客観的な意見が欲しいです(;'-' ) ・夫婦共働き ・子ども1人。1歳8ヶ月、保育園児。平日のみ8時くらいから17時半くらいまで見てもらってる。送迎は基本妻、突発で妻の母、夫休みの平日は送りが妻で迎えが夫 ・夫/8時間勤務、たまに残業と遅番と土日祝出勤あり、基本8時~17時、通…
こんにちは。いつもお世話になっています! 晩御飯について、 帰りが8時半くらいになってしまうので、 グラタンの素があるので、下ごしらえだけして帰ったらチーズかけて焼くだけにしようと思います!具をチキンにしようと買い物に行ったところ、鶏ひき肉が安かったので鶏だんご…
冬料理の定番「お鍋」ですが、 圧力鍋で作られるかたみえますか? いつも土鍋で作ってましたが、 圧力鍋のほうが時短になるかも?! と思い質問しました!
保育士や介護士等、早番遅番のあるお仕事をされている方、学校の先生等、勤務時間の長いお仕事されている方、どんな勤務時間でお仕事されていますか? 正規の保育士をしており、1人目1年育休をもらい、復帰。フルタイムで早番は7時から、遅番は19時までの勤務をしていましたが、2…
地方公務員の方に質問です。 職場では、時短や部分休業されてる方多いですか? ご自身の復帰は時短や部分休業を使っていますか?(もしくは使われる予定ですか?) うちの人事は異動があったばかりで、また男性なのであまり頼りにならず💦 ぜひ、教えてください🙇♀️
就活中に妊娠発覚した方いますか? 悪いことなのはわかってますが 隠して就活続けましたか? 現在、時短正社員で働いています。 長く務めており、まだまだ長くお世話になる 予定でしたが、最近急に業績悪化し 金銭問題が出てきました💦 職場の仲間は次々と退職願を提出していて …
仕事復帰してから私が体調を崩すことが増えました…。 育休中も体調全く崩さず、独身の頃も会社を体調不良で休むなんて1年に1度くらいでした。 でも4月に子供を保育園に預けて私が時短復帰した頃から月一くらいで体調崩すようになり、職場や息子、主人、実母に大変迷惑をかけてる…
度々質問失礼します。 夫年収410万、妻現在無職(春から時短パート、のちにフルタイムで働きます) 2300万で住宅ローンを考えています。 同じような年収でローンを組まれた方、生活はカツカツですか? しっかり貯金などしていけるようなマイホーム計画をしたいです😣
10月から仕事復帰です。 わかってはいるけれど、やっぱり子どもと離れるのは寂しいです😭 時短だから4時半には帰れるけど……😭 でも、生活のため将来のためにはやはり働かないとやっていけないし…… 子どもが無邪気に私に笑いかけてる顔をみると、 もう少しでこの時間も無くなって…
共働き 自分が時短で働いてる方何時間勤務ですか? また家事 育児の分担はどのような感じですか? 共働きをするにあたってお互いで決めておいたほうがいいことあったら教えて下さい。
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…