女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産後、正社員から転職で派遣社員やパートになった方おられますか? 理由と転職後のメリットデメリット教えてください。 今、正社員時短で働いてます。 給料、福利厚生などは特に悪くはありませんが、精神的にきつい面があり…給料下がっても構わないので転職検討しています。仕…
保育園のことについて相談です。 現在札幌市南区在住、職場は平岸駅付近です。先週から産休に入り、育休取得後に復帰予定。上司からは、今は待機児童も多いし保育園に入れるために育休を繰り上げて復帰している人も多い、復帰する時に入れる保育園が無い、とならないように1年…
9月から主人が転職することになりました🕊 4勤2休で、 日勤は7:00〜16:30 夜勤は19:00〜4:30です。 残業も月平均30時間くらいあります。 交替勤務されてるご家庭の奥さまは、 お仕事はされてますか? フルタイムなのか時短なのかなどもお聞きしたいです。 (4勤2休のお仕事…
パートで産育休いただけたのですが、復帰後は日中のシフト入れてもらえず、時短でも夜(14-20)と言われ、保育園のため有休消化しています。 育休前はパートでもフルタイムだったので、言われた勤務時間に着かなくてはならないことは承知していますが、環境や気持ち的に夜は働けま…
今になって後悔してます…。 もう後悔しても仕方ないことだけど。 3月末で数年働いた会社を退職して、 新しいところで働き始めました。 給料は以前より減り、 勤務時間も以前のところで時短で働いていたので それに比べて長くなりました。 仕事内容的には以前より精神的な負担…
旦那にイライラ! 時短を9時~16:30にしたいと相談したところ 「朝は頑張ればなんとかなるでしょ。夕方早く帰ってきて夕食の準備したら?」 といわれました😡 希望の保育園、朝7:30~開園。 私の通常の出勤は8:30~ 保育園→職場の駐車場まで片道45~50分。 冬は豪雪で恐らく1時間…
ご意見をお聞かせください。 私は派遣社員で育休を取っておりました。 来月から保育園に入れられることになり、急ピッチで仕事を探しています。 有難いことに、産前まで働いていた派遣先から時短で戻ってこないかと誘われました。 勤務時間は9:30-16:00通勤時間片道1時間です。 …
札幌にお住まいの方で、 保育園から幼稚園に転園された方 いらっしゃっいますか? いまの保育園はすごくいいですが こども園ではないので教育とは そんなに…だと思います。 今後幼稚園を検討してますが、 いまの状況としては… ・少なからず働く予定(今は時短16時まで働いてま…
後期つわりについてです。 現在、妊娠27週です。 初期のころに妊娠悪阻で3ヶ月間休職しましたが、 その後職場に復帰しています… 時短(遅刻・早退扱いですが💦)でシフト制の仕事なのですが、ここ最近になってつわり症状が復活したような状態で仕事を休みがちです😭 週5日のところ…
シングルマザーで10歳と4歳の娘とアパートに住んでいます。仕事はアルバイトで10-17でフルで働いています。 しかし日頃熱をだしたり、なにかあったときはわたしのおばあちゃんが預かってみてくれていました。 しかしおばあちゃんも年齢的に厳しいとなり甘えさせてもらってたので…
介護職の方、育休後、正社員として働いていらっしゃる方に質問です。 勤務をどのようにされてますか? 現在育休中で、できれば育休後正社員として働きたいと考えています。 保育園に預けて、実家も近いのでお迎えとかは頼めると思います。 夜勤、遅出(13時~22時)もある職場です…
看護師をしてます。現在、時短で仕事をしていますが、二人の育児に仕事にとバランスが保てません。正直、もう限界です。 時短の時間とおりに帰れたことは少なく残業です。 外来に変えたりと、今の病院に留まるか新しい場所に変えるか…(*_*) 日勤だけ希望だと、なかなか難しいと転…
薄々感じてたけど、上の子が小学校に入ったら仕事は続けられないと思う… 時短解除でフルタイムだと普通に20時超えるし(20時〜23時)、夫は単身赴任、祖父母は二世帯住宅拒否…そんな中、療育、通級なんて絶対通えない。 今も平日に言語訓練に行くために月二回休もうとすると、「…
みなさん基礎化粧品とか ヘアケア用品って何使ってますか? 独身時代からSK-IIと 美容室で買ったシャンプーとトリートメント 使ってたのですが、 出産後は時短復帰だし基礎化粧品と ヘアケア用品節約したいなって思ってます。 長年同じもの使ってたので、、 何かオススメあれば…
0歳児の育児と転職について 悩んでいます。長くてすみません。 今、6ヶ月の赤ちゃんを育てていて育休中です。急に旦那の転職が決まり来月旦那の地元に引っ越すことになりました。そのため今の職場は辞めなくてはならないのですが(時短、パートでの復帰予定でした)早く正社員の職…
正社員が時短で復帰すると給料はどう変わるのでしょうか⁉️
また質問してしまってすいません🙇 育児疲れでここ最近生きてる感じがしません。なんで、なんのために自分が存在しているのか分かりません。 仕事は時短ながら色々な役割を頂けてみんなに優しくしてもらってとても幸せな場所で居させてもらってます。 旦那や周りもすごく協力して…
妊娠初期で仕事してる方にお聞きしたいです! 今アパレル業をしていて妊娠8w〜9wあたりなのですが 立ち仕事なので1日今まで8時間労働で働いています。 来月から一カ月時短で1日6時間労働にさせて貰えるのですが職場で病院で診断書貰って来てと言われたのですが 何の診断書を貰え…
一人目の時に切迫早産で1ヶ月入院しました。 現在医師には「今回もそうなりうるから今から動く量は少なめ少なめに」と言われています。 少なめって…分からない💦 今はまだ介護職(時短派遣)で働いていて、身体介護は基本的に免除してもらってます。たまにやりますが… 疲れてきた…
山口県宇部市の方に質問です。 来月仕事復帰予定で、とりあえずフルタイムでの復帰予定ですが、すぐに9時~13時までのパートにかえてもらうと思ってます。その場合保育園は時短になりますよね?同じような方、何時から何時までの時短保育か教えてくださいm(_ _)m
育休明けの働き方について。 会社から育休明け後、数ヶ月で昇格予定と言われています。 昇格すると月給がなんと10万近く上がります😳 しかし、責任も増えるし時短も取りにくくなり、勤務時間が増えると思います。 具体的には、今までは9時-17時でしたが、8時半-18時〜19時くらいに…
今後のお仕事について相談です。 8月に出産予定(初産)の妊婦です。現在、契約社員として働いていて来年3月末で任期満了です。そのため、育休はとれず、産休+有給取得後(11月頃?)に職場復帰を考えています。 出産を終えた友人たちからは、育児は大変だという話を聞かされており…
4月から育休明けで職場復帰しました。 育休延長し1年以上仕事を休んでしまい、色々不安でしたが、上司に恵まれ、息子の熱で会社を休んでも嫌みを言われることもなく、とてもありがたいです。 時短していますが、きっちり時間になったら帰らせてもらえます。 旦那にはそんないい…
離乳食についてです。 朝食べるものを夜のうちに冷凍庫からお皿にうつしておいて、朝まで冷蔵庫で保管。 朝は冷蔵庫から出してチン。 この方法はやはり良くないでしょうか?💦 基本離乳食はフリージングしています(冷凍できないものを除いて)。 朝のバタバタをちょっとでも時短…
熱発中の息子。仕事のことも考えずに息子のことだけを考えてそばに居てあげたいよ。。 休んだら体調管理がなってない、遊ばせすぎだ。って会社の上司からは文句を言われるし別に遊ばせてないよ。土曜日にはもうお熱あったんだよ。こんな暑い中子供だって体調崩すよ!つか、有給…
皆さまならどうしますか? 今2人目妊娠中で産休中です。1人目は0歳から認可保育園に預けていて今1歳児クラスです。 横浜市で保育料が高く2歳児まで77,500円です。 2人目も0歳から預けるとなると40,000円以上するので合わせると120,000円前後になります。 恥ずかしながら時短な…
皆さんなら許せますか? 旦那はまだ新入社員で手取り20万から25万くらいです。 ギャンブルはしませんし 滅多に友達と出かけるってこともないですが ほぼ毎日コンビニやスーパーでお菓子やおつまみを買ってきます。 旦那はお酒が好きで 飲みに行ったりはしないものの 缶ビールは…
うちは共働きで時短制度もなく 1歳の誕生日からフルタイムで復帰しています 大人のご飯はほんとに適当です そのため息子のご飯は 結構色々食べられるようにはなってきたものの 冷凍ストックが欠かせません。 ようやく休みの日やその前夜などは ストック作りに追われています💦 で…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…