女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
うちは共働きで時短制度もなく 1歳の誕生日からフルタイムで復帰しています 大人のご飯はほんとに適当です そのため息子のご飯は 結構色々食べられるようにはなってきたものの 冷凍ストックが欠かせません。 ようやく休みの日やその前夜などは ストック作りに追われています💦 で…
職場復帰後、時短制度を利用させてもらい通常より1時間半早く帰らせてもらっています! 時短制度は3歳までしか使えず、その後フルに戻すか今の時間のままパートになるか悩み中です! 3歳になれば、育児が多少楽になるのでしょうか? また二人目と産むか産まないか悩み中です。
どなたか分かるかた教えて下さい💦 今年の1月から仕事に復帰し、給料が月末締め翌月20日支払いなので、1月20日は給料がもらえなくて、2月20日に頂きました。 復帰後は1時間時短の申請をしていますが、なかなか時短では帰れず、ほぼ定時で帰ってました。 給料の事で疑問なのです…
いつもお世話になっています。 下の息子が生後2ヶ月半なのですが、皆さんのお子さんはこれくらいの月齢の時、夜はどれくらい寝てくれましたか❓(若しくは現在進行形の方のお声も募集中) ママリによると、この時期個人差はあれど夜まとめて寝るようになるとの事なのですが、下の息…
ただの愚痴なので言葉が悪いところがあります。 旦那は楽でいいですね。 ただ仕事だけしていれば良くて。 給料にもならないサービス残業をだらだらやって 家に帰って来れば夕飯は用意されていて 子どもは寝かしつけられていて お風呂の準備もされていて ゲームやって寝るだけ 遅…
マタニティーブルーなんだと思いますが、こんなに涙が止まらなかったのは久しぶりです(;_;) 夫婦の溝はこうやって広がっていくんだなってのを感じました。 30代前半で結婚式を終えた月に妊娠が判明しました。旦那は30代後半で、お互い独身が長かったです。 旦那は今夜親友と楽…
愚痴ですo(`ω´ )o 完全同居で義母、旦那、私、未就学児3人で暮らしています。 義母は6時間のパート、私は正社員で時短7.5時間で働いており、旦那は兼業農家の為ほとんど頼れません。 義両親が過干渉で〜との投稿をよく見ますが、うちは全く逆で子供があまり好きではないようで(…
今育休中です。 今度復帰時期について、上司に電話で連絡することになりました。 長文すみません。 前にメールでやり取りしたときに、1歳になった月で認可保育園に入れれば復帰する予定です。ただ、激戦区なので入れるかは分かりません。と伝えてました。 もっと早くならない…
働きながらのワンオペ育児が辛いです。 子供に対して、イライラしてしまうのも辛いです。 正社員として、共働きです。 夫婦共に地方から都内に引っ越しているため、頼れる人はいません。 夫は早朝出勤、夜遅くに帰宅のため、朝の子供の世話から、保育園の送迎、お風呂、寝かしつ…
現在1歳7ヶ月の娘がいます。全体的に薄味にして、ほぼ大人と同じメニューの食事が出来るようになりました。 平日は、夫の希望もあり、一汁三菜を心がけ、毎日定食の様な夕食を作っていますが、週末だけはビールを飲みたい人なので、なるべくお酒のおつまみになる様なメニューを考…
カレーライス🍛って材料費も安く、 時短、楽チンですよね(°▽°) 皆さんどれくらいの頻度で食卓に出していますか? 家族に、またカレー?と言われたらなんと返しますか?🤣笑
カテゴリがどこか分からないのですが、 お仕事されてるママさん! 一日中ずーっと忙しいと思われますが、 日頃行なっている時短テク教えてください(o^^o) ご飯のことでも身だしなみのことでも なんでも🆗です!! 1日の流れなども参考にしたいです! 月曜~仕事復帰です! 8時~18…
公務員で、働いた初月から給料がもらえる、いわゆる先払い?制度の人に質問です。 今月から働き始めたのですが、(給料明細はまだ手元にない)先払い制度の場合、残業代のように、時短分の差し引きは来月からでしょうか。明細がまだないので、分からないのですが、来月は給料がま…
詳しい方教えてください😭 長くなります… 今離婚の話がでており、旦那は離婚したくない、私は離婚したいという感じです。 2年前に私名義で建売のマイホームを購入しました! 離婚するならこの家を売り払うと言っています。 私としては子育ての環境的に自分が仕事頑張ってでもこの…
もやもやするー! 無事に娘が産まれてきて幸せ♥️なのに 今から職場復帰のことでもやもや~ 人が少ないなら増やせばいいじゃん。 大規模な会社じゃないから育休貰えるだけでありがたいし時短で戻れるのはとても感謝してる。 だけどわたしがそうして復帰するのわかってて、今もわた…
玉ねぎなし卵なしの時短ハンバーグを作りました☺️💓 簡単だし肉肉しくできたし大満足です!🍖 旦那に大好評で、最後の一口まで「あぁ、幸せの時間が終わってしまう…」とかぶつぶつ言いながら大事そうに食べてくれました😂💓笑 たくさん食べる夫婦だから今度は倍の分量で作ろ💕
看護師をしています。この4月で二人目の育児休暇を終えて復帰していますが、急性期病院ということもあり時短ですが帰れません。正直、気持ちが折れました。 職場を変えるときに、みなさんはどのような方法で変えましたか?転職サイトか知人の紹介など教えてもらえると助かります。
保育園や幼稚園に預けているママさん、ママ友?ママ知り合い?トラブルになった経験はありますか? またどんな内容ですか? 保育園に預けていますが、パートに切り替わった為、社員時と比べ、早めにお迎えに行ったりしています。 そうすると、パート?時短?ママの顔ぶれが同じ…
産休育休を取りたくて復帰するつもりでいたのですが、 時短してもらうにしても早番、遅番は会社が決めるからといわれてしまって、それで産後大丈夫なのか?といわれお迎えとかもあるのに無理に決まってるじゃん!と思ったのですが、、、もうどうしようもないんですかね、、、 辞…
家に居るのに“荷物が届きました”ってお知らせが流れたんですけど⁈🙄 インターホンなってませんけど⁈ 時短ですかヤ◯トさーん⁉️ 宅配ボックスまで荷物取りに行くの面倒くさい…😩
いつもお世話になっています! 共働き夫婦です! あたしは時短で働いていて、旦那は21時過ぎに帰ってきます。 平日は毎日寝かしつけまであたし1人で子供の世話をしています。 最近は子供と一緒に20時頃から朝6時まで寝てしまうので、夜はほとんど会話がありません。 朝も…
子供がパンをアンパンマンのスティックパンしか食べてくれなくなりました(T-T) 保育園が始まって毎朝バタバタ、お手軽なスティックパンに頼りすぎてしまった私がいけないのですが(TT) ちょっとチーズをのせたり、トーストしてもほとんど残されます‥。今の時期だけでしょうか(>_<)…
母乳についてです。 下の子(息子)が産まれた時、右側は出が良くて張りも強く、頻繁に母乳が垂れてきては母乳パッドがグッショリになっては授乳ブラすら濡れるほどでした。 たまに授乳でブラを開けると何もしてないのに母乳が飛び出す事も💦 左側は開通が良くはなかったものの、其…
離乳食をスタートする前に基本を学びたいのですが、どこで学ぶのがいいでしょうか?🙌🏻🍙 市主催の離乳食講習会を予約していたのですが、 息子の体調不良で行けませんでした。 講習会の資料を送って欲しいと頼んだのですが無理でした。 何も知識がないのでまず講習会で基本を知っ…
切迫早産のため実家で安静中です😖 元々旦那さんと2人暮らししてたマンションは、実家から車で15分くらいです。 週末に旦那さんが実家に来て泊まってくれますが、私は安静中の身なのでご飯の用意をしてあげられる訳でもなく… 日々、LINEや電話で労いの言葉はかけていますが、 特…
ただの愚痴です。 相談できる相手がいないのでここに書かせてください。 仕事がうまくいかない ミスが多くて 聞いたはずの話を忘れちゃう 言われた通りにできない 人任せにすることが多く感じる テキパキ動けない 的確な指示が出せない かえって周りの人の仕事を増やしてる気が…
派遣ですが6年ほど勤めた会社を辞めることとなりました😥 フルタイムで働いていましたが9〜17時くらいの仕事をしたいと思っています。 が、今までほとんど8時間で働いていて、子持ちで仕事探しも初めてなのでどんな仕事があるのかわかりません💦 できれば正社員希望ですが17時まで…
皆さんならどうされますか? 4月末から時短で復帰していますが退職を検討しています。(上司には伝えています) 長文になりますがお付き合いください。 復帰後の仕事は、産休前に私とベテランAさんで担当していたことを私と派遣さんで回しています。締め切りや決算など月に何度…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…