※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
妊娠・出産

35週の妊娠中で、前回は双子で入院経験あり。今回は37週4日で帝王切開予定。35週の過ごし方や仕事について相談したい。

今日から35週になりました🤗
前回は双子を妊娠し、
30週~37週まで入院していて、
特に楽しいマタニティライフではなかったので、
今回お腹が軽くめいっぱい遊んでいます✨
前回は37週3日で予定帝王切開、
今回は37週4日で帝王切開する予定です。
周りからは、「もう少し大人しくしてたら💦」
と言われますが、
普通は35週くらいだとどんな過ごし方を
しているんでしょうか?
先週まで時短ですが、平日は仕事をしていました。

コメント

ゆま

海に行って砂浜歩いたり、公園散歩したり、結構遊んだりしてました😊

4kid's♡

私は逆で、3回目の妊娠が双子で、入院はしてないですが、お腹が重たすぎて平日はほぼ家にいます😭
双子と比べると、単児はすごく軽くて動きやすいですよね😍
私は近所をお散歩して、カフェで1人ランチしたり、化粧品見たり雑誌読みに行ったり、けっこう毎日のようにお散歩してましたよ😊🎶
そのせいか、1人目は37w2d、2人目は38w0dで産まれちゃいました💕

はじめてのママリ

初産ですが周りから何でそんなにうごけるの?!と言われるくらい動いてます°°✨笑
もちろん人混みに沢山言ったり、夜遅くまで遊んだりはしないですが><

はる

私の場合は仕事は32週で辞めましたが、先週までは1人で運転して買い物行ったりちょこまか動いてましたよ😂
さすがに運転しづらくなって日曜から運転するの辞めました😅
周りから動きすぎといわれますが(笑)
この間まで友達とランチ行ったりとかしてましたよー✨
ちなみに初産です!

kanchan

妊婦なのに動きが軽やかって
言われてます😭
前回よりも、今回の方が動いてます。
前回は早く仕事を辞めてあまり
動かなかったので18キロ太って
注意されました😅
今回は8ヶ月まで仕事して
散歩は基本あまり好きじゃないし
今の時期は寒くてやる気になれないので
マタニティヨガなどして
身体を動かすようにしてます(´∀`*)

ひろ

32週産休に入り、そのあとは家業の手伝いで山にいったり配達したり、伝票かきしたりしてました。
やっと、37週でそのお仕事からも抜けて、今はおうちにいますが…

こどもたちを保育園と学校に出したあとは、毎日あちこち掃除したり、洗濯したり、買い物にいったり、姪っ子たちや娘たちのクリスマスの準備したりしてます🌼

ひらき始めてるらしいので、今週かなぁ?