※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
お金・保険

住宅購入で主債務者になる不安。介護と育児で収入減少予想。旦那の保険提案も不安。立地に喜びと不安。他の同境遇の方の経験やアドバイスを求めています。

住宅購入をしようとしていますが旦那の勤続年数でハネラレ私が主債務者となったほうが通りやすいと言われました。
今私は育児休業中で一応復帰予定にはしてます。
が私自身介護なので夜勤をかなり入れ、時間外もかなりして旦那の年収くらいでしたのでこれから時短になること私自身の収入が今まで以上に減ることを考えると不安でたまりません。
旦那からはその分旦那になにかあっても大丈夫なように保険も上乗せすると言われますがそれでも不安です。
現在私達が望む立地、価格、間取りなどとてもあっていてめぐりあえて嬉しくてたまらなかったのですが一気に不安となりまして…
かといって今あきらめると立地面で土地がまずない状態なので悩みまくっていて😭
どなたか同じ境遇の方いましたら自身主債務者になることに不安はなかったですか?どうやったら安心できるのか色々教えて頂きたいです‼️些細なことでもいいのでお願いいたします‼️
一応は私も連帯債務者になる予定で夫婦でローンを返す予定でいました。

コメント

よーこ

もともとハウスメーカーに勤めてました。
いろんなお客様を見て思ったことは、無理のないローンを組むのは大事なんだなということです。
旦那さんの勤続年数が原因との事だったので、今後旦那様の収入だけで、生活工面出来る!ということであれば、キュウさんが主債務者になってもいいと思います。
万が一、なにかあったときに1番大変なのはキュウ様です。
せめてお金の部分は旦那様に任せれないときついと思います。

  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます‼️
    旦那の収入で少し足りない部分を手当て金でまかなっている感じです‼️今から少し上がってはくるみたいですが…家賃とかわりない金額ではあるのですが厳しいですかね…💦

    • 12月17日
mama

夫婦で一緒に返済していくつもりなら名前がどっちでも変わらなくないですか?

  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます‼️あまりわからないことで言われて焦りすぎていたみたいです💦色々記事をみたり調べたら夫婦二人で借りるお金なので不安になる必要はないのかなと思えました‼️一人でもんもんと不安になっていましたがみなさんの回答で不安が解消されました❗ローン通ったら頑張って返済していきたいと思います❗

    • 12月18日
さち

これは、復帰後の年収に対しても借入額が高いから不安なのでしょうか?それとも主債務者という肩書きが不安なのでしょうか?

年収がどの程度下がるか、いまの生活がどの程度のレベルなのかで変わりますし、なんとも言えませんが。後者に関しては、連帯債務者でも主債務者でも名前なんて気にしなくて良いと思いますけどね!

  • ひーママ

    ひーママ

    さちさんの言われる2つともが不安でした!戻っても時短になりかなり低くなるのに大丈夫かな?そんな私が主債務者ってと…でも夫婦二人で借りるお金って言われて不安が解消されまして❗とにかく働いて返済するのみですね❗

    • 12月18日