※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
ココロ・悩み

育児疲れで生きる意味が見いだせず、弱さを感じています。病院受診を考えています。

また質問してしまってすいません🙇
育児疲れでここ最近生きてる感じがしません。なんで、なんのために自分が存在しているのか分かりません。
仕事は時短ながら色々な役割を頂けてみんなに優しくしてもらってとても幸せな場所で居させてもらってます。
旦那や周りもすごく協力して助けてくれます。
1人の時間もあります。

なのに…私は弱くてダメだなぁって思います。
育児には相当長い間終わりはありません。
もう生きてると実感できる日は来ないんじゃないかと思ってしまってます…
何に対しても意欲も沸かないしやらなきゃいけないからとりあえずやってるだけです。
楽しいはずのこともただやってるという感覚です。

病院受診したほうがいいですかね?

コメント

こっちゃん

私たちは生きてるぞ!!って実感しないで日々の生活を当たり前のよぅに過ごしているんだと思います(о´∀`о)

お子さん達にはyuさんが必要不可欠です((o(^∇^)o))それだけで立派な存在理由だと思います(*´∀`)

育児って孤独になりやすいですからね♪
誰かに話を聞いてもらう時間をつくるのはいいと思いますよ(о´∀`о)

  • yu

    yu

    子ども達は可愛くてすごく大切なんですが、子どもは親がいないとダメだから私が居てとりあえず子育てしてるって感じです…
    話も特に聞いてもらいたいことがないんです。
    生きていて楽しいことがない、なんで生きてるんだろ?て聞きたいくらいですかね💧答えなんて出ませんが💧

    • 7月23日
こっちゃん

まだお子さんに手がかかるから難しいとは思いますが…
没頭できる趣味を見つけてはどぅですか?

  • yu

    yu

    そうですね。。
    趣味が仕事みたいなものだったんですが今はそれすら…

    • 7月23日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    お仕事生き甲斐タイプですか(笑)
    読書でもいいし
    お子さんと一緒になって絵を描くとか(о´∀`о)

    • 7月23日
  • yu

    yu

    そうです笑
    仕事大好きです笑
    楽しいと感じながら色々できたらいいんですけどね…
    もちろん楽しいと思うときもいっぱいあります。
    息抜きの仕方が下手なんでしょうね…

    • 7月23日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    お仕事何やってたんですか?
    気心しれた友達を家に呼ぶとかどぅですか?
    私はカラオケが好きですけどねwww

    • 7月23日
  • yu

    yu

    仕事は看護師をしています。
    旦那の方に嫁いでから職場の人しか友達がおらず寂しいです。

    • 7月23日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    看護師さんですか(о´∀`о)
    お忙しいお仕事ですね( ノД`)…
    看護師なら職場の人と気軽にランチとかは難しそぅですね(´・ω・`)
    旦那さんと相談して…月イチでも良いからyuさんの気持ちが晴れるよぅに…
    家族で遠出するとかしてみては?

    • 7月23日
  • yu

    yu

    ランチもちょこちょこはしてるんですが…
    独身の方が多くてなかなか話を聞いてもらっても理解してもらえなくて。
    旦那は子煩悩で休みになると私たちを連れて色んなところに連れて行ってくれます。
    でも、母親として最低なことを言ってるかもしれませんが、子どもといることがストレスになって、ずっと子どもといるからストレスが解消されないまま蓄積されていってるんだと思います。
    でも子どものことは大好きだし、預けたら心配だし、1人になっても心から羽を伸ばすことはできません。。

    • 7月23日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    独身とは考え違うのは仕方がない(笑)
    その人達も母親になれば分かるwww

    それは母親になったら覚悟しなきゃいけなかったことなんでもぅ諦めて付き合いましょ(笑)
    そんなこと言っちゃったら羽のばすの大分先になっちゃいますからwww

    • 7月23日
  • yu

    yu

    確かに…😅

    そうなんです。自分がいかに考えが甘かったか…思い知らされてます😓
    子どもがいる中でどういう風に息抜きしていくか考えないといけませんね>_<

    • 7月24日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    誰しも体験しなければ分からないことですから…でも子供が居ることがストレスって言う考えは捨てた方がいいですよ(笑)
    安心して甘えられる存在…それが親ですから(ノ´∀`*)

    • 7月24日
その

弱くもなければ、ダメなこともありません。
先が見えないと不安や、もしかしたらイライラが増えるのは当たり前のことです。
周りのサポートも、自分が求めているサポートをもらえないときが多いですよね。文句も言えないですし。

病院を受診するのも1つの手だと思います。
助産師さんが在籍して対応してくれるところもいいかもしれませんね。
yuさんの心と身体が大事です。

  • yu

    yu

    そうなんです。
    やってもらってるから文句は言えません。旦那も協力的で色々やってくれますが、やっぱりやり方だったりタイミングだったりで子ども中心に動いている私と、ちょっとケータイいじって休憩してから家事するのとでは子どものグズグズやお腹すいたが始まったら家事しようにもできません。そこでやっぱりイライラして内心休憩する前にやってよって思ったりして、でも言えないので溜めてばかりです。
    受診してしまうと病気になった気になっちゃうのかなぁとかも思ったりしてしかも心療内科とかは抵抗もあり躊躇してしまってます。。

    • 7月23日