
周囲の人々が高額な出費をしているのに対し、自分たちは経済的余裕がないことに疑問を感じています。特に、夏休みの出費や遊びに行く頻度について不安を抱いています。
何でそんなにお金があるの?って思った。
①専業主婦(義姉で子供2人、旦那さんは普通のサラリーマン)
②4人の子持ちのシングルマザー
③6人目が去年産まれてばっかりの大家族
みんな最近、Switch2、追加でコントローラー買ったから7万ぐらいの出費〜って( ・∇・)
とくにSwitch2が欲しいわけじゃないけど何故そんなにお金に余裕があるの?( ・∇・)
この前TVで今年の夏休みの平均出費は10万と…( ・∇・)
うちは、私はパートで旦那もいるけどそんな余裕は無い( ・∇・)
夏休み中だけどたまに外食したりゲーセン、近場にお出かけぐらいしかしてないな( ・∇・)
羨ましい…(・∀・)
- あずきバー

ママリ🔰
普段節約しててるとか、?
ボーナス入ったからとかですかね?😂
不思議ですよねうちは余裕ないのに、周りが羨ましい😂

はじめてのママリ🔰
カード払いとかですかね?🤔
お金欲しいですね💰

み
貯金をしてないんだと思います💦
友達にそういう子います😂

はじめてのママリ🔰
ゲームがどうしても欲しいから
そのために他のものをチマチマ節約してるとか?!
Switch2は必要性がないので買ってないけど、もしどうしても欲しいものだったら10万くらいなら買っちゃうなって思いました!!

はじめてのママリ🔰
児童手当使ってるとかですかね…

あずきバー
やっぱ普段から節約してるのかな〜(・∀・)
①はともかく②③は子供がたくさん居るのに凄いな〜と、思ってしまいます。
何でも高いこのご時世。
普段の生活と少しでも貯金!
って思う自分が間違ってるのかな〜
( ・∇・)
ほんと、人の価値観て違うんだな〜
(・∀・)

はじめてのママリ🔰
貯金してなかったり、家賃のいらない家(同居、実家に買ってもらったなど)だといけるんだと思います!
羨ましくなりますよね!
-
あずきバー
それが、①義姉はまだ家のローンや車のローンがあり③は分かりませんがかなり広い家で庭もめっちゃ広いです。
去年6人目を43歳で産んで車も2台目アルファードを買ったと…(・∀・)
見た目で判断するのはダメだけど旦那さんは外仕事のような人です(・∀・)
ちなみに②は賃貸のアパートで家賃だけで65000円。
収入は母子手当など入れないと12万ぐらいって本人は言ってました(・∀・)- 8月12日

とまと
株とかで儲けてるのかもしれないですね😉

ママリリ
私もシングルですが同じシングルなのに何処からお金が湧いて出るの?って方が居ます。
不思議でたまらないけど、メルカリで何か売ったり内緒やポイ活、メルレ???かなんかもありますよね。
そーゆーのしてるのかなーって思いました😂
コメント