「生後7ヶ月」に関する質問 (456ページ目)






生後7ヶ月前後の赤ちゃんの離乳食ってなにあげていますか? 保育園で食べた離乳食を教えないといけなくて、ブロッコリー、さつまいも、ひき肉。単品メニューじゃダメですよね?💦 ちゃんとした料理名で皆さん書いてますか?💦
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 赤ちゃん
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後7ヶ月の息子ですが、左ほほのぶつぶつ?みたいなのがずっと出ています。それ以外は湿疹はないです。これも乳児湿疹なんでしょうか?毎日保湿しています。何かニキビみたいに見えます笑
- 生後7ヶ月
- ニキビ
- 息子
- 保湿
- 🔰のままり
- 1



生後7ヶ月になる息子ですが、先程ゲボっと嘔吐しました💦 寝返りとかずり這い練習とかしていてお腹がぐるぐるしたのか、げっぷをよくしたりしていました。 熱はなく機嫌もいいのですが、様子見でいいでしょうか。。?
- 生後7ヶ月
- 熱
- 息子
- 寝返り
- げっぷ
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日で10ヶ月になった娘の離乳食についてです。 早産だったので、生後7ヶ月から離乳食を開始しました。現在は2回食で、1食130g程度は食べられていたのですが、最近多い時で100g、食べない時は2,3口で終わります😢 わたし自身料理が不得意で、粉やパウチのBFを使うことが多いです…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 早産
- 食べない
- あーちゃん@ポムバサダー🐶
- 1







生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 今日旦那が久々に後輩に飲みに誘われて19時から行きました。 最近夜泣きも始まり、今日に限って鼻水がすごくて眠れないのか20時に寝てから3回泣いて起きています。 旦那の飲み会何時まで許せますか。
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 眠れない
- 赤ちゃん
- ゆず
- 6

絵本の収納についてです。 生後7ヶ月間近の娘がいます。お祝い等で絵本をたくさんいただき、カゴに入れて収納していたのですが数が増えて溢れてきたのと、見た目もイマイチなのでそろそろきちんと収納したいなと考えています。 絵本棚(表紙が見えるもの)、カラーボックスに背表…
- 生後7ヶ月
- 収納
- 赤ちゃん
- お祝い
- つかまり立ち
- piyoco
- 2
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード