※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが21時〜22時に早く寝る方法はありますか?

生後7ヶ月ですが寝る時間が遅いです(T^T)
23時以降とかです(T^T)
その時のミルクを飲みながら寝て朝まで寝てくれるんですが
21時とかにミルク飲んで少し寝たとしても1時間とかで起きてしまって完全に朝まで寝る寝る時間は23時以降です(T^T)
どうすれば早く21時〜22時とかに寝てくれるようになりますか?

コメント

ママリ

朝起きる時間は何時ですか?
うちは7時には起きてます🌞←上の子に起こされてます😅

早起きしてるようだったらすいません😅
朝まで寝てくれるの羨ましいです😭

svkl❤︎

同じくです!
うちの子も21時とかにミルク飲んで寝ても23時、00時とかに起きてしまうので(他の子供たちがうるさかったりパパが帰ってくる時間でうるさくなったりで)23時以降のミルクにして朝までぐっすり寝てくれます。
うちは、その前に寝かそうとはもう考えていないので23時に定着しています!

はじめてのママリ

うちも少し前まで同じでした💦
朝は7時か8時に起きますがミルク飲んでまた10時過ぎまで寝てました。
子供のためにも規則正しくしようと思って21時くらいには寝室でミルク飲ませて部屋を暗くすると最近寝てくれるようになりました。
最初はすぐに起きてしまって寝かしつけまでに時間かかりましたが、習慣化すれば寝てくれるようになりますよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちは逆に
19時半には寝てしまい
4時くらいに一度起きます。
そこから5時半くらいまで起きてまた寝ますが
6時半くらいに完全起床です。。
朝まで寝てくれるのは少しうらやましいです。。

いつもより昼寝の時間が遅い時は30分くらいで起きたり、、
もう本人が19時半に寝る準備?してるようにしか思えません。。笑

生まれたときから早寝早起きの子なのでその子によるのかなーと思います。。