「生後7ヶ月」に関する質問 (183ページ目)





お子さんがバネ指の方どんな感じがばね指なのか教えて下さい! 生後7ヶ月ですが、親指が手を開いてても曲がってる状態が多くてバネ指なのかわからずで教えて貰いたくて質問しました🙏
- 生後7ヶ月
- 親
- バネ指
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食のエプロンについて 生後7ヶ月の男の子を育てています。 離乳食はパクパク食べてくれて嬉しいのですが、途中で必ずエプロンで遊び始めてしまいます。 おかげでエプロンのポケットに落ちていた食べかすが机や床にばらまかれて大変です😭 写真のシリコンタイプのエプロンを…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後7ヶ月になり夜泣きするし、寝ぐずりが酷く毎回の昼寝でグズグズ泣いてます。本当にイライラしてしまって危なくないようバウンサーに乗せて1人でお風呂に入りました。 お風呂中もあーダメな母親だなって思って涙が止まりませんでした。お風呂から出るとニコニコ笑いかけてきて…
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- お風呂
- バウンサー
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 10





生後7ヶ月なんですが、 最近デスメタルみたいな声出します😂 うがぎゃあーーーーーー!って叫びます。 この前児童館でスタッフさんに向かって 叫んでてびっくりしました🥹 同じ赤ちゃんいますか?😂💦
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 2







離乳食について😭来週から生後7ヶ月です。 初めてのことで全然分からず、うたまるの本通りにやっています。 5ヶ月と1週目からスタートしています。 初めから嫌な顔はしていましたが完食していました。 本だと7ヶ月からきざみ✖️2回食になる為、徐々にと思い、6ヶ月半ばくらいで、…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠1週目
- レシピ
- 豆ちゃんママ🔰
- 3


生後7ヶ月で夜間断乳はまだ早いでしょうか??💦添い乳の癖がついてしまい、夜中何度が起きてしまいます😇💦 もう少し麦茶が飲めるようになったり、8ヶ月、9ヶ月くらいのがいいですかね?🥺💦
- 生後7ヶ月
- 夜間断乳
- 添い乳
- 麦茶
- こてつ
- 0

生後8ヶ月ですが夜通し寝たことがありません。 生後6ヶ月頃までは1,2回しか起きなかったのですが、生後7ヶ月過ぎて4回起きます😭1時間半〜2時間おきに泣いて起きます。しばらく放置してもひたすら泣いてるのでミルクをあげていますが、ここ最近はミルクをあげないと寝直さないよう…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8

旅行の持ち物と赤ちゃんの寝床についてアドバイスください。 今度生後7ヶ月の赤ちゃんを連れて初めての旅行に行きます。 飛行機に乗るのですが移動中の持ち物や旅行先であったら便利なモノがあれば教えてほしいです! いまのところネットでまとめられているような旅行の持ち物は…
- 生後7ヶ月
- 旅行
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- マザーズバッグ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後7ヶ月 つかまり立ちばっかりで下半身を上げる動きをあまりしないためハイハイ移動や自分でうつ伏せからお尻あげてお座りをする気配がありません つかまり立ちからのおすわり、そのおすわりからの移動で1.2歩だけハイハイ?ぽい動きはするのですが、すぐペターンとなりずり這…
- 生後7ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月、7.5キロくらいです。 今はメリーズテープM、メリーズパンツM、パンパーステープMを使ってます!Mはまだ余裕があって、多分Sでもギリ行けるくらいだと思います。 家では基本テープ使ってて、今月から保育園なので、保育園ではパンツの方がいいかなと思ってパンツタイ…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- パンパース
- パンツ
- メリーズ
- miichan
- 0


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード