「生後6ヶ月」に関する質問 (839ページ目)
生後6ヶ月の男の子の赤ちゃんです! 今日気づきましたが足にあざみたいなのが できてました! こんなのできた方いたらお聞きしたいです🥺 病院行ったほうがいんでしょうか? 息子はいつもと変わりないです。
- 生後6ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- 男の子
- 息子
- さあた
- 2
指しゃぶりについてアドバイス下さい🥺 生後6ヶ月男の子です。 一日中指しゃぶりをしているのですが、 おしゃぶりをさせたほうがいいですか?🥺 指しゃぶりも、し過ぎてたら出っ歯になると聞いて、 一日中咥えてるので大丈夫かなー?て心配です。 おしゃぶりすると寝かしつけ…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 男の子
- 指しゃぶり
- ゆーみん
- 11
生後6ヶ月になる息子が夜中寝返りで起きてしまいます。 寝返り防止クッションをしても動いて寝返りします。 クッション外してうつ伏せなっても怖いのですが、何か対処法ありますでしょうか。
- 生後6ヶ月
- 息子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5
授乳中のピル服用について 飲んでいる人いますか? ネットで見ると生後6ヶ月からOKも見かけますが 断乳するまではダメ。 と様々な回答があり授乳中でもピル飲んでる人いますか? ゴムだけだと破れた時が心配で飲みたいと思ってます。
- 生後6ヶ月
- 断乳
- ピル
- 授乳中
- 服
- 6kidsmama
- 0
生後6ヶ月の息子を歩行器に乗せていたらおしっこが漏れてしまいました😭 歩行器と、絨毯が濡れてしまいました😭 とりあえずファブリーズしましたがそんなに匂いもなく、そのまま乾けば大丈夫でしょうか?
- 生後6ヶ月
- 歩行器
- 夫
- おしっこ
- 息子
- aaa
- 1
生後6ヶ月の子のお昼寝、寝かしつけについて教えてください。 5ヶ月過ぎから、毎日おしゃぶり+添い寝+トントンでお昼寝も夜寝もしてくれていました。 しかしここ数日急に添い寝でトントンすると、ギャン泣きして寝てくれません。 10分以上トントンを粘っても、泣きじゃくって…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- 添い寝
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード