「生後6ヶ月」に関する質問 (551ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月半の子がいるママです。 お風呂で子どもの体や頭を洗う時にバスチェアに座り膝の上に寝かせて洗っているのですが、最近身長も伸びてきて頭が膝の上からはみ出るようになってきてしまいました。 どのような姿勢にして洗っていますか?🧼🚿
- 生後6ヶ月
- お風呂
- バスチェア
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月、体重が8.5キロくらいの男の子ですが、毎朝太ももからおしっこが漏れて肌着まで濡れています💦 ひどい時はスリーパーまでしみています😩 パンパースを使っていた頃は毎朝だったのですが、メリーズに変えたら無くなったのですが、最近たまにまた漏れている事があって…😵 い…
- 生後6ヶ月
- オムツ
- 体重
- スリーパー
- パンパース
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の生活リズムについて 朝7時から7時半くらいに起きて、10時すぎにお昼寝を始めます。大体1時間半から2時間くらい寝ると思います。 最近はいはい、つかまり立ちもするので支援センターに行きたいなーと思うんですが、近所の支援センターは10時から12時なのでちょうどお…
- 生後6ヶ月
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ生後6ヶ月の男の子を育ててます。 点頭てんかんを調べていて不安になりました。 普段、普通に起きてる時や寝る時、ベビーカーや抱っこ紐のときは全くその症状はないのですが、 泣く時限定で、顔に力を入れて(ギュッとした顔で真っ赤です)、 手足もぐーっと上に伸ばして…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月、お昼寝についてです。 新生児のころからとにかく昼間は眠らない子で、最近は特にお昼寝が出来ずこれで良いのか悩んでいます。 睡眠については以下のような感じです。 ・夜は20:00〜7:00までぐっすり寝てくれる (今月に入ってから夜泣き?が始まり夜中に2.3回ぐずるよ…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月もうすぐ7ヶ月 3回目のB型肝炎の予防接種をしてきました 今まではお風呂はシャワーで済ませていましたが 今日は寒いため湯船に浸かりたいなあって思っているのですが みなさんは予防接種の後、湯船に入れますか?
- 生後6ヶ月
- 予防接種
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月になる息子がいます。 同じくらいの月齢の方、お子さんは日中どんな様子ですか⁇ うちの子は、生後5ヶ月くらいから家にいるときはだいたいグズグズしています😅ひとりでおもちゃで遊ぶ時もありますが、本当短時間で手足をバタバタしたりグズグズしています。本を読んだり…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 体重
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード