「生後6ヶ月」に関する質問 (329ページ目)






おそらく、息子は育てやすい子で逆に心配です😅 生後6ヶ月から夜通し寝る(今のところ夜泣きなし)し、セルフねんねできるし、離乳食よく食べるし、ギャン泣きするのは眠い時くらいです。風邪を引いたことも、下痢をしたこともありません。 甘えん坊で、私がいないと泣いたりベビ…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- ベビーカー
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後6ヶ月の娘がいます。 生後2ヶ月の時に脂漏性湿疹になり完治してから それから湿疹という湿疹や 肌荒れも特になかったのですが、 1〜2ヶ月前に顔と胸に円状の湿疹ができ なかなか治らず一昨日皮膚科を受診したところ 乳児湿疹だね〜と言われプロペトとロコイドをもらいました…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 肌荒れ
- はじめてのママリ
- 0






生後6ヶ月半の赤ちゃんですが、冬はいつも大体20度くらいの部屋で寝ていました。 今は室温25度の部屋(エアコンはまだつけていない)で寝ていて最近(生後5ヶ月になってから急に)夜何回もおきるのですが室温のせいだと思いますか? エアコンで20度まで下げた方がいいですかね…
- 生後6ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- エアコン
- 体
- はじめてのママ🔰
- 3

生後6ヶ月半の息子そだててます! 最近両足を掴むよーになりました! ちなみに寝返りは出来てます🙆♀️ 生後6ヶ月でも写真のようにしているよ!って方いますか?? コメント待ってます☺️
- 生後6ヶ月
- 息子
- 写真
- 寝返り
- ふうらいぼう
- 5












生後6ヶ月になる子です。約1ヶ月離乳食を食べさせてきましたが、全く食べません!! お粥さんだけ、喜んでではないですが口を開けて何とか飲み込んでくれますがその他、りんごバナナほうれん草トマトかぼちゃしらすにんじん全て嫌な顔をして全部吐き出しました.......。 バナナを…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 友達
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード