
コメント

kitty
アレルギーですね(><)
小児科で相談してみてはどうですか?☺️

はじめてのママリ
桃が怪しいかなと思いますが、自己判断で上記の食品除去ではなくちゃんとアレルギー検査した方がいいです😥💦
-
はじめてのママリ🔰
土曜日に受診できるのですが
症状治まってても
大丈夫ですかね😣
ありがとうございます🙇♀️- 7月26日
kitty
アレルギーですね(><)
小児科で相談してみてはどうですか?☺️
はじめてのママリ
桃が怪しいかなと思いますが、自己判断で上記の食品除去ではなくちゃんとアレルギー検査した方がいいです😥💦
はじめてのママリ🔰
土曜日に受診できるのですが
症状治まってても
大丈夫ですかね😣
ありがとうございます🙇♀️
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月の赤ちゃんが2週間下痢をしていて、昨日に2回目の病院に行き整腸剤をもらいました。 今朝のうんちも水の下痢だったのですが、今までとは違いとても酸っぱくて頭に響くような匂いでした。 今日ももう一回病院に行…
暑い日の外出について…生後3ヶ月ですが、ほぼ毎日外に連れ出しています… 旦那が育休中なのと、車だとよく寝てくれるのもあり、ドライブしたり、スーパーに買い物に行ったり、赤ちゃんの病院(健診や予防接種、脂漏性皮膚…
生後6ヶ月くらいのお子さん👶🏻 ・お風呂の時間 ・夜寝かせる時間 ・朝起きる時間 ・夜間授乳あるかどうか 教えてほしいです🥺 夜通し寝ていたのが 7月に入ってから夜間起きるようになりました。。 睡眠退行?なのかもし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
行ってみます🙇♀️