「生後5ヶ月」に関する質問 (48ページ目)



赤ちゃんがいる方〜!洗面所で、石鹸使っての手洗いってどうやってますか?今生後5ヶ月の子がいて、私の太ももにおしりを乗せながら片手ずつ洗ってますが重くてプルプルするし効率悪すぎてなにかいい方法ないかと気になってます!
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 石鹸
- 手洗い
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月👶🏻この時期って吐き戻し多いじゃないですか! 寝返りもするからうつ伏せでのよだれだの多くて みなさん何で拭いてますか? ティッシュだと拭き取れないときありますよね🤦♂️ 手口ふき使ってる方はコスパ良きを知りたいです😺
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- 吐き戻し
- うつ伏せ
- 手口ふき
- たさん
- 4









生後6ヶ月の赤ちゃんなのですが急に哺乳瓶拒否なのか全然のんでくれません。 飲まそうとすると遊んだり噛んだりして無理やり飲まそうすると大泣きします。 なにかいい方法ありませんか? いまはこのピジョンの哺乳瓶と乳首(MかSでのんでました。) 哺乳瓶を細いのにするのかな…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





きっと実際に子どもが生まれたら考え方?思い?は変わるんですかね~🙄 わたしは妊娠9ヶ月。県外に住む友達(既婚・子なし・妊活中)が、久々に遊びたいと…。 子どもが生まれて5ヶ月くらい経ったら会いたいね!と。 そこまでは分かります。 赤ちゃんだから時間通りいかないだろうし…
- 生後5ヶ月
- 妊娠9ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 9




【離乳食について】 生後4ヶ月の娘がいます。 もうすぐ生後5ヶ月になる為、 離乳食の準備を始めているのですが 進め方や献立、レシピ等不安がありすぎて 腰が重くて重くて困っています、、、(笑) すでに離乳食が始まっている先輩ママさん、 同じ月齢で準備を始めているママさ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- アプリ
- 生後4ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード