「生後5ヶ月」に関する質問 (435ページ目)





生後5ヶ月未満の赤ちゃんを連れて 車で長時間移動された方いらっしゃいますか? その際の移動時間や、気をつけたこと、あってよかったもの 困ったこと、よかったこと、などあったら教えてください🙇♀️ 諸事情で、生後4ヶ月の赤ちゃんを車にのせて 4時間〜5時間の車移動をしなく…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- 完母
- みこ
- 11






生後5ヶ月を前に今まで長くて7時間程寝ていたのに、入眠してから2.3時間で起きるようになりました。 ギャン泣きでだいたい最後のミルクから3.4時間たってるのでミルクを飲ませると再び寝ます。 これは睡眠後退ですか?夜泣きですか? あと急に泣きだしてしばらくしたら寝ることも…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 睡眠
- ギャン泣き
- はじめてのママ🔰
- 2

生後5ヶ月です。おしゃぶりもだめ縦抱きにすると起きる横抱きは怒るで日中なにしても寝ません。車に乗る時くらいしかまとまって寝ません。それ以外は5分で起きる。泣き声もすごすぎて毎日ほんとにイライラします。上の子にもまっててね、と言うことばっかりで表情が少し曇ってた…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- バウンサー
- 車
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後5ヶ月ちょっとの娘がいます👶🏻 まだ首はグラングランで、縦抱きなんてとてもできません😂 寝返りもまーったくしません! 同じような方いらっしゃいますか?? いろいろな理由で離乳食も早めに始めたかったけどまだ難しそうです😳
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 寝返り
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後5ヶ月の男の子がいます! 最近はお尻を上手にあげて足を蹴るように なりました😊 このような体勢になったら ずり這いする日ももうすぐなのでしょうか?🤔💕
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4





【消化管アレルギーについて】 もうすぐ9ヶ月になる息子のことです。 生後5ヶ月の頃は何回かパン粥を 普通に食べていましたが 1ヶ月程あげてなく 生後7ヶ月の頃にあげたあと 2回程パン粥を食べて 2〜3時間後に嘔吐をしました。 湿疹もなく嘔吐して少し泣いて そのあとは普通に遊…
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月 寝る時間 あまり何時に寝るって決めておらず眠くなってる時にいつも寝てるのですがこれってよくないですよね?😅 0時過ぎたら2時間おきに泣くので授乳して完全に目が覚めないようにしているのですが それまでは授乳しても寝ないのでマットにおろして家事をやっています…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 9







関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード