
夕方のお昼寝が長いですが、問題ないですか?
生後5ヶ月~6ヶ月の1日を教えて頂きたいです🙇🏻♀️
なかなかお昼寝の回数が減らないです😭
ちなみに我が家は
6:00 起床 授乳 また寝る
8:00~9:00 起床
9:00~10:30 離乳食 授乳
11:30お昼寝
12:00~12:30 起きる
13:00~14:00 授乳
15:00~17:00お昼寝
18:00 お風呂 授乳
19:00~19:30(ここは15分くらいで起きます) 寝る
20:30~21:00 寝室に移動 授乳 寝かしつけ
2:00 授乳
です、夕方のお昼寝が長すぎる気がするのですが、大丈夫なのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

こた
よく寝てくれる子なんですね(*^^*)夜中に何回も起きるとか問題がなければ夕方のお昼寝もいいと思いますよ😊うちは基本的に1回のお昼寝で1時間寝れたら拍手👏レベルなので寝てくれる子羨ましいです~❣️

ngs
私の息子も活動時間(1時間半)過ぎたら寝ぐずりして寝るので寝る回数めっちゃ多いと思います🤣
夜も3時~4時の間に起きます!
お昼寝もするわ夕方からお風呂入るまでも寝るわで🤣
なのでお風呂入る時間も21時とか22時とかです!😂
赤ちゃんは寝るのと泣くのが仕事だと思ってます!笑
子供さんが寝てる間に主様もゆっくり休んでください🥹✨
コメント