「生後5ヶ月」に関する質問 (299ページ目)

指しゃぶり、吸いだこについて 生後5ヶ月の子を育てています。 生後3ヶ月頃から寝る時必ず右の親指をしゃぶりながら寝るんですが吸いだこ?ができてしまいました🥲 薬塗っても指しゃぶりするので意味あるのかな、、とも思いますが何か塗ってあげた方がいいでしょうか? 指しゃ…
- 生後5ヶ月
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月の子のうんち漏れについて パンパースのテープМを使っていて1日1回は必ず太ももからうんち漏れします😭 皆さん何使ってますか? 漏れないオムツ教えてください!
- 生後5ヶ月
- オムツ
- パンパース
- うんち
- 太もも
- ママリ
- 6










生後5ヶ月です。黄昏泣きの傾向はありますが今日ほど酷い日はありません。どこか悪いのでしょうか? 12時半に泣いて抱っこで寝かせました。 少し散歩に出て、 15時半に泣いたので抱っこで寝かせました。 16時半に泣きました。 17時頃バウンサーに乗せながらご飯を済ませましたが…
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- バウンサー
- ご飯
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月です。黄昏泣きの傾向はありますが今日ほど酷い日はありません。どこか悪いのでしょうか? 12時半に泣いて抱っこで寝かせました。 少し散歩に出て、 15時半に泣いたので抱っこで寝かせました。 16時半に泣きました。 17時頃バウンサーに乗せながらご飯を済ませましたが…
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- バウンサー
- ご飯
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


スタジオアリスでのお食い初めの撮影について 産院から「ご出産お祝い 記念写真撮影券」というものをいただき、内容が生後5ヶ月までの赤ちゃんの撮影料 + オリジナルアルバム + 四切写真1枚が無料というもののようです。 同じ券を使われたことある方いらっしゃいますか? オリ…
- 生後5ヶ月
- お食い初め
- 産院
- スタジオアリス
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月の赤ちゃんです 西松屋のマイクロフリースのパジャマは辞めた方が良いでしょうか。 今はまだ暖房付けていませんが、もう少ししたら軽く暖房を付けたいと思っています。 赤ちゃんにフリースの素材のパジャマはどうなのだろうと思いまして🤔 皆さん夜寝る時何着せていま…
- 生後5ヶ月
- パジャマ
- 赤ちゃん
- 西松屋
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後5ヶ月、離乳食三週目です。 今日はじめて豆腐をあげたところ、2口目で突然嘔吐しました。先に食べていたお粥やかぼちゃも全て出てきた感じです。吐いた後はスッキリしたみたいで機嫌もいいです。 元々母乳も吐き戻しが多い子なのですが、このまま様子を見て良いのでしょう…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- かぼちゃ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月、おすすめのおもちゃはありますか?? シャカシャカなる布絵本、布ハンカチ、オーボール、ガラガラはあります! クリスマスプレゼントに、参考にさせてください😊
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- 布絵本
- クリスマスプレゼント
- ママリ🌷
- 2


生後5ヶ月、混合の方ミルクの量教えて欲しいです! ほぼ母乳で夜のみ母乳プラスミルク80足してます。 出かける時はミルク200ぺろっと飲みます。 最近母乳の出が悪いのか3時間ちょっとでお腹すくようで ミルクを足したいと思ってるのですがその場合 どれくらい足したらいいですか…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 混合
- ミルクの量
- 夜ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2


スタジオアリスの撮影優待券を複数持ってる人、遠慮なく使いましたか?😅 意図せず現在4枚の撮影優待券を持っています。 生後5ヶ月までの券が3枚、1歳半までの券が1枚 計4枚あります。 何度使っても大丈夫なのは知っていますが こんなに使うのはちょっと気が引けるし どうせ毎…
- 生後5ヶ月
- スタジオアリス
- 夫
- 撮影
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1

もう少しで生後5ヶ月の娘なのですが 前まで何もあやしたりとか寝かしつけるとかせずとも昼も夜も寝てくれてたのに、最近はミルクあげてもオムツ替えても泣くし頑張って寝かしつけようとしてもずっと泣いてるしこんな感じなのが最近はほんと毎日で泣き声も聞きたくないレベルで気…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード