※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🥀(23)
子育て・グッズ

保育園入れるか心配です。離乳食やミルクがうまくいかず不安です。1歳になる4月に入園予定です。

保育園入れるか心配です…似たような感じだったよって方いたら教えてください😭

生後7ヶ月、もうすぐ8ヶ月の子を育ててます。
4月に保育園に入れようと考えてますが、

離乳食も食べない、ミルクも飲まず母乳だけで保育園入れるんでしょうか…。

生後5ヶ月半から離乳食始めてますが、全く食べません。
1ヶ月お休みしてましたがそれでも食べません。
少し固形寄りにしてみてもだめで…。

ミルクも混合、ゆくゆくは完ミにしようと新生児の頃から混合にしてたのに生後1ヶ月になる前に哺乳瓶拒否が始まりという感じで…。
ミルクは色んなメーカーを試してみましたがだめで、最近は哺乳瓶ではなくストローで試してみてもダメでした…。


保育園入れるか不安です。。
まずは受かるかってとこですが💦

4月入園なので1歳になってます、

コメント

ままり

保育士で0歳児の担任をしてました☺️

ミルク飲めない、離乳食食べない、大変ですよね。心配ですよね💦

大丈夫です😌
毎年 そういうお子さんいらっしゃいますよ!
我が子も哺乳瓶拒否でした🥲

おもちゃはカミカミして遊んでくれますか??おもちゃのカミカミもしないのであれば、口の中におっぱいいがいのものが入ってくるのが苦手なのかもしれません😫

もしカミカミしてくれるのならBMWで離乳食を進めるのもありかもですね🤔

0歳でも子どもたちってよく分かってるからお家では甘えるけど保育園では少しだけ頑張って離乳食食べてみるって子もいます!

入園が決まったら保育士さんと相談しながらお子さんに合わせて進めれば大丈夫です。

ただ、ミルクやお茶が拒否だと水分不足が心配なので、慣らし保育は少し時間がかかるかもしれません😭もしくは仕事の途中で抜けて保育園に授乳しにいくとか🥲💦入園が決まったら少し長めに慣らし保育に対応できるよう復帰日を遅めにいいかもです。

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    返信遅くなりすみません💦

    そうなんです…お粥まだ10倍粥だし大丈夫かな、と心配です😭

    おもちゃはよく噛んで遊んでます!
    長女のおもちゃも、なんでも口に入れます🥹

    BMW…!!!
    インスタなどで見た事あります!!

    ミルクは拒否しますがベビー麦茶や薄めた麦茶は飲んでくれます!

    慣らし保育長めに出来るんですね!
    保育園決まったら相談してみようかと思います💦

    • 11月30日
  • ままり

    ままり

    離乳食は本当に人それぞれだし断乳してからとか幼児食になって途端に食べ出す子もいるから大丈夫です☺️
    気にしないで!と言われる程 気になるとは思いますが💔💦

    がっつりBMWにしなくても遊びの延長でゆでた人参とか赤ちゃんせんべいを試してみるのはどうですかね??
    そこから少しずつ母乳以外の味に慣れていくのもありかもしれません🤔

    お茶飲めてるなら園での水分補給は出来そうですね!搾乳したものを哺乳瓶も拒否ですかね??

    市によりますが、だいたい入園の2ヶ月以内に復帰などと決められていると思うので、慣らしが長くなる場合は2ヶ月ギリギリで復帰、その後 慣らしの時間に合わせて早退などをさせてもらえるか職場に相談しておいたら入園してから焦らず過ごせるかもです!

    給食が進まなくても慣らし保育を進めるのか、給食を半分以上食べられるようにならないと進めないのか、など園によって方針は違いますが、入園が決まったら園との面談等あると思うので、その時に家で離乳食を頑張っていることを含め不安な点を伝えてみてください😌

    我が子も下の娘が3月生まれ、一応 4月から入園予定です!
    多々 不安なことはありますが、お互い無理しすぎずに頑張りましょうね😭

    • 12月1日
うー

1歳過ぎての入園ならミルクは無しでオッケーだと思うので、お茶や牛乳を飲めるようになっているかですね🤔
まだ期間があるので、だんだん母乳も減ってご飯を食べられるようになるといいのですが…

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    返信遅くなりすみません💦

    牛乳はまだ飲ませたことありませんが、薄めた麦茶などは飲みます!
    そんなガブガブではありませんが、見た感じそこまで嫌がることはなさそうです🤔

    そうなんですよね…母乳の回数も減らないし離乳食もまだ10倍粥で…😭

    • 11月30日
ゆうき

保育士です😊
全然大丈夫ですよ!
同じようなお子さんたくさんいます😌

水分が取れないとママさんが早く呼ばれちゃったり、慣らしが長くなっちゃうので、水分のみ取れるようにしといてあげるといいと思います☺️

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    返信遅くなりすみません💦

    薄めた麦茶などは見た感じ嫌がらず飲んでくれます、、!

    水分取れないと脱水になっちゃいますもんね😭

    入園前に食べれるようになってくれればいいのですが、心配です😭

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

哺乳瓶、ミルク、離乳食拒否の完母でしたがなんとかなりました!
ストローやコップで水分がとれれば大丈夫ですよ。1歳ちょっどで預けてミルクも試して下さったんですが飲まなくて、1歳過ぎてるのでコップで牛乳飲ましてくれてました。
離乳食も家では食べなかったけど保育園ではおっぱいないし、諦めて食べてくれました✨最初拒否してたけど、周りのお友達が食べているのを見て食べてくれたそうです🍚先生のプロの技もあります✨
離乳食も水分も一切拒否だとお昼でお迎え要請が来ると思うので、仕事復帰に余裕をもっておくと安心かもです。

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    ほんとですか🥹

    今のところストローで麦茶は飲んでくれます!

    たしかにお友達が食べてたりすると食べてくれたりしますよね!

    職場にも復帰した時もしかしたら…ということを話しておこうと思います😭

    • 12月1日