「生後5ヶ月」に関する質問 (113ページ目)

生後5ヶ月 夜寝る時コロコロ転がって起きる赤ちゃんいますか😢? いまだに夜通し寝たことがなく、最近は寝返り返りをしてコロコロ転がってゲートに当たったり挟まったりして起きます。 夜間授乳は1〜2回あってその間に転がって起きます。 どれだけスペースを確保してもどこまで…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り返り
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0

子供が生後5ヶ月の時にフルタイムで働いてる方いますか?? 離乳食の進め方教えていただきたいです! これから仕事復帰予定で8時半から17時までです。 家を7時半くらいに出て保育園に送るのですが離乳食始めどういったタイムスケジュールか教えてください!!
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 仕事復帰
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後5ヶ月くらいから、水分補給でミルク以外のものをあげますか??🥤 お昼寝後とか外出後で、ミルクの時間には早いけど飲みたそうと思い、60程ミルクあけたりしてました! 離乳食もぼちぼちかと思ってますが、どうでしょうか??
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 水分補給
- ままま。
- 7












【保育園見学、保活について教えてください】 現在生後5ヶ月半の子で、1歳4月入園希望です。 10月に新居が完成するため、見学は引越し先の自治体で行うのですが、この暑さで行くタイミングに悩んでいます。 現在の居住地〜最寄り駅まで徒歩15分→最寄り駅〜新居の駅が電車で10分…
- 生後5ヶ月
- 育休
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食についてです。 下の子がもうすぐ生後5ヶ月で離乳食をスタートします。 そこで質問なのですが、 10倍粥の次は必ず人参の方が良いのでしょうか? どの本を見ても人参なので🥕 さつまいもやほうれん草等、家にあるお野菜から始めても問題ないのでしょうか? それか甘めの…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- さつまいも
- ほうれん草
- 野菜
- はじめてのママリ
- 3







明日で生後5ヶ月です。 最近急にミルク飲むのが下手になり 空気を一緒に飲むようになりました そのせいか、オナラめっちゃしています。 乳首は母乳実感のMつかってます。 もう乳首サイズが小さいのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 乳首
- オナラ
- 母乳実感
- ぴしゃん
- 1

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード