赤ちゃんのうんちについて[閲覧注意] まもなく生後4ヶ月になる女の子です。 生後3ヶ月になってから便秘になり、今はシロップを服用して排便を促していますが、今日3回目のうんちが黄緑色?でした。匂いは酸っぱいというかボンドみたいな匂い💭 病院を受診した方が良いのでしょう…
- 生後4ヶ月
- 病院
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5
洗濯洗剤について教えてください! 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 今は大人と分けて専用の洗剤で洗濯しています。いつ頃から大人と一緒に洗濯しても良いのでしょうか?オススメの洗剤がありましたら教えていただきたいです。また柔軟剤は使わない方が良いのでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- オススメ
- 洗剤
- 柔軟剤
- はじめてのママリ🔰
- 9
ニコニコの少ない赤ちゃん 生後4ヶ月、あやせば声出して笑ってくれますが目があったなど日常の中でなかなか笑いません🥲その為笑顔の写真があまり撮れません。(無言で😊←この顔だと笑いません 無言でも😀←この顔だと笑ってくれます。これは微笑み返しとは言いにくいですよね) 今…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- 写真
- 4ヶ月検診
- 初めてのママリ🔰
- 1
生後4ヶ月の女の子が今居て、 産後2ヶ月で妊娠が発覚し、 来年の1月が予定日と 言われたのですが、これって年子扱いになりますよね!? 娘が1歳になる前に産まれる予定です。 か、まさかの同学年?😳💭
- 生後4ヶ月
- 予定日
- 女の子
- 産後
- 妊娠
- y_a
- 4
生後4ヶ月になったばかりの息子を育てています。 4ヶ月に入ろうとする頃くらいから寝ぐずりが始まりお昼も中々寝付けないみたいでぐずり始めて横抱きで寝かそうとしても、横抱きが嫌なのかギャンギャン泣きます😭 縦抱きだと落ち着き泣き止むのですが縦抱きだと寝ません😫 夜も今ま…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 息子
- 泣き止む
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2
生活リズムが整いません。 生後4ヶ月~5ヶ月くらいで、だんだん生活リズム整ってきたなと思っていたのですが、5ヶ月くらいから崩れ始め、今は起きる時間、寝る時間、昼寝の時間、長さ、バラッバラです。 離乳食や授乳、お風呂はは同じ時間にしています。 日によって全然違うの…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月の女の子を育てているのですが、どうやったらお昼寝の30分の壁を突破できるでしょうか? お昼寝の時間が足りず疲れているのでしょう、夜の寝かしつけ時ギャン泣きします。 3ヶ月ごろまではお昼寝でもまとまって3時間くらい寝ることも多かったのですが、このところ30分…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 女の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード