

生後3ヶ月の赤ちゃんですが、平熱37度でここ数日朝は36.7度のときなどありました。 今日は朝から37.3度あり今は37.6度です。 病院にいくべきでしょうか?
- 生後3ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- 熱
- はじめてのママ🔰
- 3

生後6ヶ月の男の子を育てています。 生後3ヶ月頃から始まったパパ見知りが全く改善せず、こちらの負担も多く悩んでいます。以前こちらで相談させていただいて、いろいろ試してきましたが効果得られずでした。 ワンオペばかりで疲労困憊です🥲 アドバイス、励ましてください🥺
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 男の子
- パパ見知り
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後3ヶ月の男の子です。 通院のため埼玉から東京へ電車で1時間半くらい乗っていこうと思うのですが、グリーン車の方がいいですかね?抱っこ紐?ベビーカーで電車だと邪魔ですよね?😓
- 生後3ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- 男の子
- ちひろ
- 2

上の子が今日インフルエンザに罹りました。 下の子は今生後1ヶ月です。 病院からは、生後2ヶ月までは発熱すると入院措置になるからうつらないように気をつけて、と言われました。 今は夫がリビングで上の子の看病をしています。 (リビングにしかテレビがなく、上の子の気分を…
- 生後3ヶ月
- 病院
- 着替え
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- きなこもち
- 10



添い寝ができない。 トントン、手を触られるのを嫌がる一歳一ヶ月の子どもにネントレはどのようにすればいいのか毎日悩んでいます。 抱っこじゃないと寝ません。 ちなみに生後3ヶ月くらいから完ミで今はもうミルク卒業してます。 同じような境遇の方いらっしゃいましたらアドバ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 添い寝
- 完ミ
- ネントレ
- はじめてのママリ
- 4









生後3ヶ月の赤ちゃんのミルクの量、間隔を教えてくださいー! 調べると200mlを1日5.6回、上手く行けば4時間おき見たいてますが実際の所はどうなんだろう?と気になりました。
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後3ヶ月赤ちゃん 急にクーingしなくなりました。 なにか脳に影響があったのでしょうか? 数日前からタミータイムを始めたことと、一度ベビーベット頭をドンっと置いてしまった(事故)ことで脳に傷がついたとかありえますかね?
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- ベビーベット
- はじめてのママ🔰
- 2








【生後3ヶ月 入浴方法】 完全ワンオペのとき、赤ちゃんの入浴〜着替えさせるまでどのような流れでされてますか? 自分も身体を自分も洗いますか?それとも別のタイミングですか?
- 生後3ヶ月
- 着替え
- 赤ちゃん
- 体
- ベビ子
- 6

生後3ヶ月くらいの赤ちゃんの生活について👶 まだどちらかというと夜型の生活リズムで 深夜0時~1時頃に就寝、朝は4時~11時の間に起床とかなりバラバラです。 無理してネントレまでは考えていませんが、なんとなくリズムをつけたいと思っています。 みなさんはどんな生活リズ…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード