
生活リズムの改善はいつ頃までにしないととかありますか…(´・ω・`)? あと一週間で生後3ヶ月になる娘がおり、完ミで育ててます! ありがたいことに2ヶ月に入る前から夜はまとまって寝てくれるようになり、下記のように生活リズムができました。 ※現在のお風呂の時間が遅いことの…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 3


よその子がキャーキャー騒いでるのって、うるさいと感じますか? 娘は生後3ヶ月頃から声を出して笑うようになり、月齢経つにつれて声が大きくなり、かなり叫ぶようになりました💦 娘が生まれる前、身内にも女の子でかなりキャー!っと叫ぶ子がいて、娘も同じ感じになってきたなぁ…
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 女の子
- 男の子
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 10




















いいねで教えてください🙇♀️ 生後6ヶ月の寝かしつけについて 生後6ヶ月半の男の子を育てています! 生後3ヶ月半頃から寝かしつけはベビーベッドに寝かせてトントンすれば寝てました。 しかし、1週間前くらいから急にトントンでは寝なくなってしまいベッドに寝かせるとギャン泣…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- えみりー
- 5






あと1週間ほどで生後3ヶ月になる息子がいます。 インスタとかみてると2ヶ月や3ヶ月に入った子がおもちゃなど掴んでるのを良く見るんですが、うちの子はおもちゃにあまり興味もなく、つかんだりとかしません😅 オーボール買ったのですが。。 まだ気にしなくていいですかね😭
- 生後3ヶ月
- おもちゃ
- 息子
- インスタ
- オーボール
- はじめてのママリ
- 6
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード