


寝かしつけに授乳、はダメですか? 寝かしつけについ授乳してしまいます。(添い乳ではない) おっぱいがないと寝れない子供になってしまうんでしょうか?赤ちゃんは生後2ヶ月です。
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月半 完母です。 最近、吸って5秒で離すをめっちゃ繰り返します…。 上の子はそんなことあまりなかったのですが、この月齢でも遊び飲みあるのでしょうか?😅
- 生後2ヶ月
- 完母
- 月齢
- 上の子
- 遊び飲み
- なこ
- 1



もうすぐ生後2ヶ月になる女の子がいます。 生後2週間頃から寝る時によくいびきをかき、呼吸も5秒ほど止まる時があります。 鼻息も荒く、無呼吸症候群じゃないかと心配です。 病院に連れていった方がいいですか?
- 生後2ヶ月
- 病院
- 女の子
- いびき
- 無呼吸症候群
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後11ヶ月半の赤ちゃんについて質問したいのですが、生後2ヶ月弱くらいから赤ちゃんを別部屋でベビーモニターを置き毎日過ごしています。 11ヶ月を迎えた日から初めて寝言泣きのようなのが増え、その度にトントンと寝かせてを繰り返し15分くらいでまた寝るんですが、寂しい…
- 生後2ヶ月
- 生後11ヶ月
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- 添い寝
- 二児まま
- 0

明日で生後2ヶ月の息子がいます。 夜は22時までには寝てくれます。 (5分くらいゆらゆら抱っこしてその後布団置いて泣いてても自然と寝てくれます。) しかし、日中は抱っこ紐じゃないと昼寝してくれません。 寝落ちして布団においたら泣いてしまいます。 試した事として、 …
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 授乳クッション
- 布団
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2








明日で生後3ヶ月になる女の子のママです。 完ミで育てています🍼 先週くらいから授乳中に吐くことが増えて心配しています😭 生後2ヶ月過ぎたあたりから夜は23時半〜9.10時くらいまでぶっ通しで寝ているので授乳せず、朝起きてからミルクをあげますが朝一でも100〜120しか飲みません…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後2ヶ月のママです。 赤ちゃんと2人きりでバスや電車に乗っていつから外出しましたか? 友人にランチを誘われているのですが、まだ2人きりでバスや電車に乗るのが不安で😅 (車では外出しています)
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- 外出
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 5





関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード