※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが、吸って5秒で離すを繰り返します。遊び飲みの可能性はありますか?

生後2ヶ月半 完母です。
最近、吸って5秒で離すをめっちゃ繰り返します…。
上の子はそんなことあまりなかったのですが、この月齢でも遊び飲みあるのでしょうか?😅

コメント

くまこ

うちの子もちょっと前にありましたー!3ヶ月くらいだったと思います。ちょっと吸って離して泣いて吸って離して泣いてを繰り返しちゃんと飲んでる?って感じで体重の増えが少し悪いと母乳外来で言われてしまいました😱
上記のことを相談したら乳首が硬くて飲みにくいのでは?と言われて飲ませる前にマッサージしてたのですが効果なし…。
最近あまりしなくなりました。集中力がついたのかお好みの乳首になってきたのか分かりませんが😅

  • なこ

    なこ

    ありがとうございます!

    そうなんですね😳🙌
    大体はその後に便が出るのですが、母乳過多のため、吸って離してみたいなちょこちょこ飲みだと乳腺炎が怖くて…😂😂
    赤ちゃんの気分は分かりませんね😭😭

    • 12月20日
  • くまこ

    くまこ

    それは💩踏ん張ってるのかもですね(笑)
    私も何度も乳腺炎なってるので分かります😢
    でも吸って離してになるとこっちがいくら飲んで欲しくても無理ですよね。
    私はもうこれが始まったら諦めて次の授乳を早めにしてました。

    • 12月20日
  • なこ

    なこ

    踏ん張ってるなら原因がわかるから良いんですけどね🤣

    そうですね!確かに次の授乳を早めにするのが良いかもしれないです♪
    ありがとうございます😆✨

    • 12月20日