
コメント

くまこ
うちの子もちょっと前にありましたー!3ヶ月くらいだったと思います。ちょっと吸って離して泣いて吸って離して泣いてを繰り返しちゃんと飲んでる?って感じで体重の増えが少し悪いと母乳外来で言われてしまいました😱
上記のことを相談したら乳首が硬くて飲みにくいのでは?と言われて飲ませる前にマッサージしてたのですが効果なし…。
最近あまりしなくなりました。集中力がついたのかお好みの乳首になってきたのか分かりませんが😅
くまこ
うちの子もちょっと前にありましたー!3ヶ月くらいだったと思います。ちょっと吸って離して泣いて吸って離して泣いてを繰り返しちゃんと飲んでる?って感じで体重の増えが少し悪いと母乳外来で言われてしまいました😱
上記のことを相談したら乳首が硬くて飲みにくいのでは?と言われて飲ませる前にマッサージしてたのですが効果なし…。
最近あまりしなくなりました。集中力がついたのかお好みの乳首になってきたのか分かりませんが😅
「完母」に関する質問
完母ですが食欲が全くありません。 いつも無理して食べてます。 もともと食べる方だったのもありますが、 産前より7キロも減りました、、、 赤ちゃんに栄養がいってるか心配です。 みなさんどんな感じですか?
産後2日目です。メンタル崩壊しそうです。 ベビの体重が200ほど減ってきておりこのままでは良くないと言われました。完母でいきたかったけどそんなに出ないしやはりミルクを足そうと思います。(現在母乳+糖水) こんなに…
セルフねんね もうすぐ生後2ヶ月になります。 寝るのが苦手な子で、 寝かしつけにかなり時間がかかっている状態です💦 上の子の生活があるため1日中きっちり時間を決めるジーナ式は好んでおらず、ゆるく少しずつ寝る力…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なこ
ありがとうございます!
そうなんですね😳🙌
大体はその後に便が出るのですが、母乳過多のため、吸って離してみたいなちょこちょこ飲みだと乳腺炎が怖くて…😂😂
赤ちゃんの気分は分かりませんね😭😭
くまこ
それは💩踏ん張ってるのかもですね(笑)
私も何度も乳腺炎なってるので分かります😢
でも吸って離してになるとこっちがいくら飲んで欲しくても無理ですよね。
私はもうこれが始まったら諦めて次の授乳を早めにしてました。
なこ
踏ん張ってるなら原因がわかるから良いんですけどね🤣
そうですね!確かに次の授乳を早めにするのが良いかもしれないです♪
ありがとうございます😆✨