※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の女の子がいびきをかき、無呼吸症候群か心配。病院へ連れて行くべきでしょうか?

もうすぐ生後2ヶ月になる女の子がいます。
生後2週間頃から寝る時によくいびきをかき、呼吸も5秒ほど止まる時があります。 鼻息も荒く、無呼吸症候群じゃないかと心配です。
病院に連れていった方がいいですか?

コメント

あご姐

気になることがあったらとりあえず病院に行くといいと思いますよ!
もし何もなかったとしてもそれはそれでいい事ですし毎日不安に感じているより絶対にいいと思います!

deleted user

赤ちゃんはどうしても気道が短いのでフゴフゴ言いやすいですもんね💦
呼吸が止まるとおもわれてる時、胸(やお腹)の上下運動も同じく止まってますか?

赤ちゃんは呼吸音が小さいですし聞こえてないだけなら良いのですが…
この動きが止まってたら確実に呼吸できてないので、すぐに病院に行かれたがいいと思います😣

ママリ

つい先日、Twitterでちょうど
このようなツイートを見かけて
スクショしておりました😭
一度相談してみるといいかもしれません!🥲