


これからどんどん寒くなりますが 2歳の子と生後2ヶ月の子連れて 昼間でも散歩くらいは みなさん行きますか? 寒い日はムリして出ないべきか 上の子のためにも少しは出るべきか… 極寒地域ではないです⛄️
- 生後2ヶ月
- 2歳
- 子連れ
- 上の子
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 2









昨日で5ヶ月の息子が"高ばいポーズ"をするようになりました。 生後2ヶ月 首座り 生後3ヶ月 寝返り、ズリバイ 生後4ヶ月 寝返り返り 上記の時期から徐々にズリバイをしていたのですが、調べてみると「ズリバイ→ハイハイ→高ばい」の順にすると書いてある記事が多かったです…
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ
- 2




ベビービョルンのワンカイエアー、ハーモニー使ってる方 今生後2ヶ月の子にベビービョルンミニを使用しています。だんだん肩の負担がキツくなってきたので、腰サポートがついてるものを買おうか検討中です。 ワンカイエアーやハーモニーは赤ちゃんが寝た場合、ベビービョルンミニ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 1

クリスマスプレゼントについて質問です! どんなおもちゃ買おうか迷ってて色んな意見聞きたいです! 生後2ヶ月でもうすぐ3ヶ月になります。 クリスマス頃には4ヶ月なります。 なので4ヶ月〜頃の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ教えてほしいです! また、どんな物プレゼントするか…
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- クリスマスプレゼント
- みんまる🔰
- 4







首座り 生後3ヶ月 生後1ヶ月の頃からタミータイムでうつ伏せにすると首は結構長い間上がってました。ただずっと横抱きだったので中々クビはグラグラしてて、生後2ヶ月から縦抱きにするようになって少ししっかりしたかな?程度で まだタミータイムでは10分ほど首はあげれるのに縦…
- 生後2ヶ月
- 産婦人科
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月の息子がいます ラッコ抱きして寝かそうとした時に 息子が勢いよく上に上がってき、 私の顎に大泉門があたって押してしまった気がします. その後すぐ寝たのですが大丈夫でしょうか
- 生後2ヶ月
- 夫
- 息子
- ラッコ抱き
- 2児のMaMa💙🩷
- 1


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード