
生後2ヶ月です😭おしゃぶりの癖になりにくい使い方ありますか?😭お昼寝の際寝かし付け後モロー反射で起きてしまった際などに使ったりしてます😭おしゃぶりをすることで長く寝てくれる印象です。
- 生後2ヶ月
- お昼寝
- おしゃぶり
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月から首を左右に振り、いろんなところを見るようになりましたが、生後2ヶ月半になっても首を持ち上げる?据わる気配が全くありません。 こんなものなのでしょうか😳
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



おしゃぶりについて質問です! 生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 最近拳しゃぶりが激しくなってきたのでおしゃぶりを考えています。 聞いた話によると 最近はおしゃぶりしても歯並びなど気にしなくてよい。 おしゃぶりの方が指しゃぶりより早く離れると聞きますが実際のところど…
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3














生後2ヶ月です。おしゃぶりをすればセルフねんねしてくれるのですが、あまり使いたくないのが正直なところです…。セルフねんねしてくれてる子がいるママさん方アドバイス欲しいです😭また同じベビちゃんがいる方々いらっしゃいますか?😭
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- ベビ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後2ヶ月なんですが、友達とランチに行けますかね?1人目の時をまったく覚えておらず、、行くとしたら個室で座敷のお店にしようかと思ってます! 上の子は旦那が連れ出してくれるのでいません。
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 友達
- ランチ
- 上の子
- m.a
- 6



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード