※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうママ🍀
子育て・グッズ

赤ちゃんの抱っこがうまくできず、困っています。首が座っていないため横抱きをしていると、赤ちゃんが不快そうにして泣いたり、のけぞったりします。どうすれば良いでしょうか?

抱っこが苦手すぎて心が折れます…🥲
今は生後2ヶ月でもうすぐ3ヶ月です。
まだ首が座ってないので横抱きです。

夜寝ぐずりがある時は、足がピーンとなったり、体ものけぞったり。

私の抱っこが居心地悪そうだなと思います😭

左の腕に頭を乗せた時に、赤ちゃんの右腕を内側におさめても赤ちゃんがどうしても右腕を体の前ではなく私の背中に赤ちゃんが手を回します。
前に腕を持ってこないとよくないと聞くのにうまくできません。
赤ちゃんも居心地悪いからかさらに泣いたり、のけぞったり、足がビーンてなります。
居心地いい抱っこしてあげたいのに😭💦

抱っこってどうしたらうまくできるようになるんだろう…😭みんなどうやって抱っこしてますか?

こんな風にのけぞったり、足ピーンってなるけど泣いて抱っこって時にはどうしてますか?

すごくスランプです😭

コメント

COCORO

スリングに入れてみるのはどーですか??


足がピーンとなったり
のけぞったり
してましたよ💦ホント抱っこしづらいし

もぉーっ!!
ってなってましたよ😅

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    私あまりよくわかってないのですが、コニーとかですかね?
    寝かしつけで心折れた時はベビービョルンのミニを室内で使ってるんですが日中は普通なのに夜は足をピーンとして上から頭を突き出そうとしたりします🥹💦

    のけぞったりピーンとかあるあるですかね?😭なんか夜だともぉーっ!って私もなってしまって💦
    しかも対策ないか調べたら発達障害だ〜とかしか出てこなくて心が疲れ気味です😭

    • 9月21日
ぴーちゃん

初めまして、日々の育児・抱っこお疲れ様です。
うちも同じように横抱きにすると足がぴーん!となってるのでコメントさせてもらいました☺️
腕も背中に回っていたりもよくしてます!が、赤ちゃんが痛くなさそうならもうそのままにしてます♪
あとはゲップをするときのように縦抱きにしてゆらゆらするとうちの子の場合は落ち着いてくれることが多いです😊首を持ち上げようとしたりもするので、片手はお尻、もう片手は首のあたりを支えてあげれば首が座ってなくても大丈夫かなと思ってます✨
日々大きくなっていく赤ちゃんの抱っこ、大変ですが首が座ってないこの時期はあっという間なので、お互い休み休み頑張りましょう♡

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    足ピーンの方がいて仲間がいて安心しました😭✨
    首も持ち上げようとしたりしますよね!同じです!
    首が座ってなくて怯えて縦抱きをしたことがなかったのですが、横抱きでも最近周りをキョロキョロするので縦抱きもしてみたらいいんですかね…色々と成長してるんだなぁと感じます。
    優しいお言葉ありがとうございます😭❣️✨

    • 9月21日
あー

私のところは2ヶ月なったばかりですが、縦抱きにした方が落ち着くみたいで縦抱きにして寝かしつけてます!

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    横抱きだとモゾモゾしたりしますか?縦抱きとか試したらまた違うんですかね?

    • 9月21日
りー

息子も足がピーンとなったり
のけぞっりして抱っこするの大変なときありました😂💦
左の腕に頭を乗せるならその左の出て
赤ちゃんの左腕を抑えて
足も赤ちゃんの足と足に手を入れるのではなく
2本を包み込む感じで持ち
体を丸めてあげる感じで
抱っこすると赤ちゃん落ち着きますよ👶🏻🩵

説明下手でごめんなさい😭

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    具体的にありがとうございますー😭❣️✨
    右腕は足と足の間に手を入れずに2本の足の膝裏に腕入れる感じですかね?

    • 9月21日
  • りー

    りー

    そんな感じです☺️✊🏻
    あとは縦抱きにしたりと抱き方を
    変えてあげると泣きやんだりもしますよ🩷
    赤ちゃんも同じかっこうだと疲れるので
    少しだけ縦抱きにしてあげるのもいいかもしれないです₍₍ ◟(∗˙ ꒵ ˙∗)◞ ₎₎

    • 9月21日
  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    教えてくださってありがとうございます😭✨横抱きの時って赤ちゃんのおへそって上向いてます?それとも自分の体にくっついてますかね?
    やはり縦抱きもしてみたほうが良さそうですね💦

    • 9月21日
  • りー

    りー

    もう少しで3ヶ月なら私の息子と同じですね☺️🙌🏻
    29日で3ヶ月になります🩵

    完璧に自分の体にくっ付いてはないですが
    なるべく上を向かないように
    自分の方に体ごと惹き寄せる感じです👶🏻☺️
    私は最近縦抱きばかりですよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⋆
    縦抱きで寝かしつけもします🫶🏻

    • 9月22日
  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    27日で3ヶ月です✨ほぼ一緒ですー!嬉しい☺️

    自分の方に引き寄せると…_φ(・_・なるほど✨練習してみます!

    縦抱きちょっとずつ挑戦してみます〜首が怖くてまだしたことなくて😂💦

    • 9月22日
  • りー

    りー

    ほぼ一緒ですね🥹⭐️
    中々誕生日が近い子っていないから
    私も嬉しいです!!!

    私も最初は手こずりました😭😭

    首怖いですよね☹️💦
    でもしっかりと抑えてあげれば
    大丈夫なので縦抱きしてみて下さい☺️❣️

    • 9月23日
  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    挑戦してみます〜ありがとうございます😊❣️

    • 9月23日
ぷくぷくのママ

うちの子も横抱きが嫌いで暴れるし、暴れた拍子に口が私の腕にあたると『おっぱいか!?』って飲みたくなっちゃってたので、早々に縦抱きに変えました😂
縦抱きの方が好きらしく、いつも落ち着いて抱っこされてます☺️
縦抱きにお互い慣れてきたら、ラッコ抱きにしてそのまま一緒に寝転べたりするので、ママもちょっと楽になりますよ😳
ぺたっと密着出来るので安心するみたいです😊

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    横抱きが嫌いとか抱き方の好みがあることを皆さんのコメントで知りましたー!👀✨
    首が座ってなくて横抱きすらうまくできなくてオロオロしてるので縦抱き不安ですけどちょっとずつ練習してみようと思います😊
    今日もさっき泣くので横抱きしてたら最初のけぞったり足ピーンしてましたがめげずに抱っこしてたらそのうち落ち着いて寝ました…一苦労😂💦

    • 9月22日
  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    首座ってないと、どんな抱き方するのも一苦労ですよね😭グラグラして怖いし、泣いてるのすら『どこか痛い?抱き方へん!?』って焦ったりしますしね😭😭
    横抱きで寝てくれたんですね☺️💕ママの忍耐勝ちですね😊❤️
    毎日お疲れ様です❤️
    これから横抱きに赤ちゃんが慣れるかもしれないですし、縦抱きも一つの方法くらいでゆるーくしてみてください、ママの余裕のある時に🥰
    ママと赤ちゃんにあった抱き方みつかりますように❤️

    • 9月22日
  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    私自身1人目で慣れてないのでグラグラしてて怖いです😂💦
    ありがとうございます!ちょっとやってみたいと思います😊✨少しずつ私も慣れていければいいなぁ☺️❣️優しいコメントありがとうございます!

    • 9月22日