生後2ヶ月になったばかりの子なのですが、生活リズムが新生児の頃と変わらず3時間置きの授乳(毎回おっぱいを探して泣いて目覚めます)で授乳後は寝てしまいまた3時間後に泣いて起きます。 2ヶ月になると起きてる時間が増えたり昼夜の区別もつくようになってくると聞きますがその様…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 授乳
- 新生児
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 エアコンつけておらず室温25.8℃、湿度67% いい子に寝ているのですが暑くないが心配です😂 この時期何を着せて寝かせればいいのか分かりません、、 明日は気温が21℃らしいので朝方寒いかなと思い、今は肌着と長袖ロンパースを着ています、、(薄手の…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- エアコン
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 3
今生後2ヶ月でリビングにベビーベッドを置いて、私は布団を敷いて寝ているのですが、夜中に寝てくれるようになったので寝室(リビングが2階、寝室が3階です)に移動したいと思っています。 その場合、赤ちゃんが先に寝た後に自分が2階に降りてリビングで家事などしたら危ないですよ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜中外の気温が17℃くらいのようなのですが、服装はどうしたらいいと思いますか? 半袖のロンパース肌着だけは流石に寒いでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後7ヶ月と17日の息子がいます。 体重9.3キロ、69.7センチとズッシリしている子で、寝返りなんかも生後6ヶ月になった当日にできるなど少し遅かったです。 ママリを見ていていくつか気になったのですが、ずり這いがまだできません。 移動といえば寝返りで転がってるか、その場…
- 生後2ヶ月
- 夜泣き
- おもちゃ
- 体重
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード