

生後2ヶ月とちょっとの男の子の初ママです 生後2ヶ月ごろまでは母乳はいくらでも飲ませていいと聞いてますが 3ヵ月入ったら間隔とかあけた方がいいんでしょうか? 今はおっぱいマンで添い乳とかじゃないと寝ないので心配です💦💦
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 男の子
- 寝ない
- おっぱい
- ちぃこ
- 3


産後うつかもしれません。生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 胃腸の調子がおかしく、突然不安になって、じっとしていられず、家のなかをうろうろ、睡眠もとろうと思ってもとれなかったり。 産後うつ症状ですかね?
- 生後2ヶ月
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- 症状
- 産後
- ミーコママ
- 3

生後2ヶ月の息子がいます。みなさんはどのくらいの時期から服装をセパレートタイプにしましたか?また、3−4ヶ月頃はどのような服装をさせてますか?息子はあと半月で3ヶ月に入るので服を買いに行こうと思っています(^ω^)
- 生後2ヶ月
- 服装
- 息子
- 服
- セパレート
- はるなつ
- 7




















生後2ヶ月になった赤ちゃんを育ててます。 ベビースケールを借りて測っているのですが、だいたい日中が60~70gくらいです。朝と夜がなかなか測れないのですが…。 これはやはり少ないですか? 今は母乳プラス1日4回40~60mlをあげてます。 このサイクルで1週間行うと、1日あ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 体重
- ベビースケール
- はじめてのママリ🔰
- 2

もう少しで生後1ヶ月になり、 お宮参りでお外デビューし、これから 少しずつショッピングに出かけようと思いますが 出先でぐずったり、泣いたりした場合 どうしてますか?😭 ミルク持って行って飲ませてますか? 周りで生後2ヶ月とか3ヶ月とかで お出かけしているの見て、どうし…
- 生後2ヶ月
- お宮参り
- ミルク
- 生後1ヶ月
- ショッピング
- naru.
- 8

生後2ヶ月です。 鼻詰まりがひどく寝ていても鼻詰まりで息ができなくて起きてしまったり母乳を飲んでいても鼻詰まりで怒って泣いてしまいます。 病院は小児科か耳鼻科どちらがいいでしょう? 熱はないです!
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 小児科
- 病院
- 熱
- まめちん
- 8



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード