
コメント

(⌾ຶັ໋ົ௰⌾ຶັ໋ົ)
完母なので出先でお腹がすいた時は授乳してます\( Ö )/
最近は授乳室があるところが多いから有難いですね(✿´꒳`)ノ

hana*hana
完全母乳なのか、混合なのか、完全ミルクかによって違うと思うのですが、うちはその頃は混合だったので、ぐすったらミルクを与えていました!
-
naru.
コメントありがとうございます😊
私も混合なので、ミルクあげるようにします!- 8月15日

ふみころん
できるだけ、授乳室やオムツ替えがすぐにできる場所にしか出かけていませんでした。
私は完母ですが、1〜2ヶ月の頃は母乳を詰まらせるなどの窒息の危険もあり、ケープがまだ危なくて使えなかったので、授乳室に駆け込んでいましたね。
-
naru.
コメントありがとうございます😊
授乳室やオムツかえられるところが
ないと、不便ですよね😣
ケープって生後1〜2ヶ月だと
使わない方がいいんですね💦- 8月15日
-
ふみころん
その子によるのかもしれないんですが、
三人目がおっぱい飲むのに気管に入りやすくてむせていたので、心配で使えなかったです💦
今はもう、飲み方も上手になったので使えますよ✨- 8月15日

みーみ
その頃は私も混合でしたが
お出かけのときは腹持ちの良い
ミルクを持って行ってました💓
ショッピングモールなら
授乳室もあるしいくらでも
なんとかなります(*'▽'*)
そのくらいの方が泣き声もそんなに
大きくなく響かないし(笑)
最初は不安ですよね!!
私も不安でした!
泣いたらどうしよう。って!
だけどショッピングモールには
赤ちゃんたくさんいるし、
意外と泣き声もきこえてきます!
だから赤ちゃんが泣いても
あまり気になさらず、
気分転換にたくさんいろんなところ
連れてってあげて下さい🤗💓
-
naru.
コメントありがとうございます😊
私もミルクあげるようにします!
母乳だとすぐお腹空いちゃいますよね💦
最初はショッピングモールで
慣れようと思います!
不安で、お出かけしたいけど
泣いちゃったりぐずったりしたら
どうしようと思ってしまいました😭
でも少し安心しました😭💕- 8月15日

S.Wちゃん
私は混合ですが1ヶ月になる前から出かけてました!実家に帰るときは車で休憩の時ミルクやおっぱいあげたりしてます(^^)
ショッピングモールなどは授乳室ですね!なければ椅子があるところならミルクはあげれますし😁
-
naru.
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね😳
車で泣いたりしないですか?😣
ショッピングモールに授乳室があるのは便利ですね💓- 8月15日
-
S.Wちゃん
車泣きますよ!チャイルドシート嫌いなのかわからないですけど(^^;
- 8月15日

あいこママ
私は首が座るまではあまりショッピングモールにも行きませんでした😭
冬だったので、インフルエンザとかするこわいのもありましたが…
まわりを見ると結構皆さんお出かけひてますよね。
上の子がいたり、理由も様々だとは思いますが…
出掛けても授乳室やオムツ替スペースのあるところばかりでした!
-
naru.
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね😣💦
お出かけしていて、どうしてるんだろうとほんとに不思議に思ってました😂
授乳室、オムツ替えるスペースがあるところに出かけるようにします!- 8月15日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
うちは最初から混合だったので
ミルクは必ず持参です🎶
イオンとかどこかに長時間お出かけの時は
あげるであろう回数分哺乳瓶とミルクと
お水持っていってます❤️
イオンだと赤ちゃんルームにお湯があるので
持っていかないです👣
授乳室もあるので母乳あげてた時も
そこであげてました🎶
ミルクの時間じゃない時に泣く時は
とりあえず抱っこ紐で抱っこして
寝かせてます💕
-
naru.
コメントありがとうございます😊
長時間のお出かけだと哺乳瓶も何個か必要になりますね😭💦
お湯もあるんですか😳
それは便利です💓
私も混合で育ててますが、
長時間母乳あげないと張ったり
出なくなったりしないですか?😣- 8月15日

まにゃ
私は混合です😄
授乳室があるところしか出かけていません笑
もうすぐ泣きそうかな⁇って時に授乳室行ってオムツ替えてお腹空いてたら母乳かミルクあげてます(๑′ᴗ‵๑)
車がある時しかまだ外に出ていませんが😅
naru.
コメントありがとうございます😊
確かに、ショッピングモールとかはありますよね!授乳室があると安心します😭