※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやん
子育て・グッズ

生後2ヶ月で夜中に長く起きている赤ちゃんについて、いつ頃から寝るようになるか教えてください。

いつもママリにお世話になっております(^^)

今生後65日の男の子を育てています。
夜中なかなか長い時間寝ないんですが、皆さんのお子さんで生後2ヶ月くらいで寝なかった子を育てていたお母さんで、いつ頃から寝るようになりましたでしょうか、、

コメント

ななみぃ

うちは1歳1ヶ月から寝てくれるようになりました。
それまでは最高3時間しか寝なくて(;´༎ຶД༎ຶ`) 身も心も疲れ果ててました( T_T)

  • さやん

    さやん

    返信ありがとうございます(>_<)
    ななみぃさん大変でしたね😱

    やっぱり寝ない子は寝ないんですかね(>_<)
    妊娠中との事でお体にお気をつけください(^^)

    • 8月16日
you

ウチは10ヶ月頃からまとまって寝るようになりました(^^;;
それまではほぼ2.3時間で起き、最高でも5時間寝てくれた事が1.2回あった位です(^◇^;)

  • さやん

    さやん


    返信ありがとうございます(^^)
    やっぱりまだまだ先は長そうですね(>_<)
    頑張ります(^^)

    • 8月16日
you

おはようございます(^^)

うちの娘も生後2ヶ月の頃本当に夜中寝なくて、深夜0時から朝の7時までぶっ通しで寝てくれない日々が続いてました(>_<)
悩みに悩んで、生活リズムを整えることにしたら、すんなり夜寝てくれるようになりましたよ!!
朝は7時にはカーテンを開けて朝日を浴びる、昼には少しお散歩に連れて行く、夕方にはお風呂に入って…とやっていたら、数日で夜ぐっすりでした(^^)

  • さやん

    さやん


    返信ありがとうございます(о´∀`о)
    生活リズムやってみようと思います(^^)

    やっぱりみんな悩むところなんですね(>_<)
    頑張ってやってみます(^^)

    • 8月16日
junjun

おはようございます‼️

うちの娘64日なんですけど、やっと最近夜は3時間以上寝てくれるようになりました(*^^)
昼間、あんまり寝ないので眠いのかなぁと思いますが。
1ヶ月の頃は、1時間おきぐらいに起きてましたし😓😅

今は起きても1人で機嫌よくしてます。

朝までぐっすり寝てくれたらいいんですけどねー。

  • さやん

    さやん


    返信ありがとうございます(о´∀`о)
    産まれ近いですね(^^)
    やっぱりこのくらいの時期は、それくらいなんですね(>_<)

    本当にぐっすり寝てくれたら、楽なのにーと毎晩思っちゃいます(>_<)

    • 8月16日
  • junjun

    junjun


    近いですね♥️
    うちは6月14日生まれです✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
    アクビはしてるので眠いんやと思うんですけど、なかなか😓😅

    • 8月16日
  • さやん

    さやん


    あくびしてるから今だー!
    って感じで授乳して寝かそうとしたら、飲んだらお目目パッチリで、なかなかですよね😱

    • 8月16日
ちびた

うちは1歳半で断乳するまでは2〜3時間おきでしたよ〜^_^
諦めて、朝までぐっすり・・・なんて望む事もしませんでした(笑)
さやんさんの上の子ですら、うちの子はまだたまに起きちゃってた時期です。