

皆さん、お子さんに満腹中枢がつき始めたかな?と 感じ始めたのは いつ頃からでしたか? 生後2ヶ月になったばかりの息子を 完母で育てています🤔 1ヶ月半頃から、 おっぱいを飲んでいる途中に 自ら口を離すようになり またくわえさせようとすると怒るようになりました。 今まで…
- 生後2ヶ月
- 完母
- 息子
- おっぱい
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後2ヶ月の息子います☺︎ 皆さんは毎日朝起きてどう過ごしてますか? 私は息子が寝たら私も寝まくってます🤣 お散歩とかに連れてったりしてますか? 一日の流れ知りたいです!
- 生後2ヶ月
- 息子
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後2ヶ月の男の子育ててます。 最近旦那の帰りがちょうど夜中1回目の授乳の時で、 泣いて起きる息子の声がすると リビングから寝室にテンション高く「どーしたのー???😍」 「ただいまー!!!」みたいなかんじで入ってきます....。 息子が寝てる時は気を使ってそーっと入っ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後3ヶ月、夜寝る時間がバラバラです。 夜寝る時間も、夜中起きる時間、回数も、起きた後にすぐ寝るか覚醒するかも全てバラバラです。 生後2ヶ月の頃は6時間寝てくれて夜中に1、2回起きますが授乳後すぐ寝てくれ、覚醒することはありませんでした。 3ヶ月になってから先週までは…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 2人目育休中
- 1




京都府宇治市のおすまいの方に質問です。 赤ちゃんの予防接種の用紙やらまとめて市から届くと 思うのですが、いつ頃届いてましたっけ?💦 生後2ヶ月なるギリギリでしたっけ? あと2週間もすれば生後2ヶ月になります〜
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 京都府
- 宇治市
- 育ちゃんまん
- 2









今生後1ヶ月半ぐらいなんですが、 生後2ヶ月になったら1ヶ月の乳首って 使えないのでしょうか? 間違えて0〜1.5までの哺乳瓶を 買ってしまいました😱😱 2ヶ月になっても使ってもいいのでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 哺乳瓶
- 乳首
- 生後1ヶ月半
- 初めてママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード