※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

上の子と下の子の育児でストレスが溜まっている女性がいます。家事や子育てに追われ、上の子に我慢をさせてしまうことで罪悪感を感じています。夫は協力的で子供たちと遊んでくれるが、自分がうまくやれないと感じています。他のママたちはどのように子供たちと接しているのか気になっています。

2歳9ヶ月の娘と5ヶ月になる息子がいます。
下の子が生まれてから上の子は、赤ちゃん返りはあるものの、弟にはとにかく優しく、私には弟に対するヤキモチ?や今は自分を優先してほしい、ママが○○(弟のお世話など)してるから寂しかったよなど息子に当たることは一切せずきちんとその都度言葉で私に伝えてくれます。その度にごめんね、寂しかったねと言いながらぎゅっとしたりしています。ですが下の子が生後2ヶ月半くらいから背中スイッチや音に敏感になり、上の子もそうだったのですが静かなとこでしかおっぱいを飲んでくれなかったり、寝てくれなかったり、お姉ちゃんの大きい声などが気になり寝ても15分もしないうちにすぐ起きるようになってしまい何度も何度も寝かしつけしてるうちにイライラしてしまい、余裕がなくなってしまい思わず上の子に静かにしてよ!!うるさい!!と怒鳴ってしまっていて、、。家事も何もできないまま上の子のご飯と下の子の寝かしつけで1日が終わってしまうなんてことも普通にあります。お姉ちゃんの方はできないときももちろんありますが2歳児なりにものすごく気を使って、「弟くんねんねしてるからしーっやね」と静かな声でちゃんと話してくれたり、静かにパズルをしてくれたり何か物音を立ててしまうとハッとした顔で真っ先に私の顔を見て、ママ怒ってない?と顔にかいてあります。
2歳児にこんなに気を使わせて、毎日本当に上の子に
申し訳なさすぎて毎晩寝顔みながらごめんねと言っています、、。
下の子ができても上の子につきっきりとよく聞きますが
下の子に手がかかりっぱなしで今コロナもあってどこにもいけず
本当に上の子と遊ぶ時間や暇がありません。
最近ではイヤイヤが一気にヒートアップして、ご飯は必ず食べさせてと言い自分で食べなくなったり、すぐ投げやりになりイライラして泣いたり。本当にたくさん我慢をさせてしまっています。ストレスもかなりたまっていると思います。
旦那が家事の残った分を仕事から帰ってきて、洗い物
洗濯畳む直すなど毎日全てやってくれて協力してくれています。
休みの日も子供たちとたくさん遊んでくれて、とても子煩悩なパパです。
なのに何でこんなにうまくいかないのか、うまくやれないのか
自分が情けなくてとにかく子供たちに申し訳ないという気持ちばかりで辛いです。
下の子も望んで生まれてきてくれたのに、早すぎたのではないか、
ふたりも私なんかが育てて子供たちは幸せなのか、
こんなこと思う時点で母親として最低。
毎日いろんなことを思ってしまっています。

下の子が夜7時半から8時の間に必ず寝るので
ふたりを同時に寝かしつけせずわざとずらして、その後の
時間を上の子とゆっくり話したり遊ぶ時間にしていますが、
今日は下の子を寝かすのに時間がかかり、上の子もグズグズしてたのですが、ちょっと待ってねとなん度も言ってる間に
上の子が珍しく先に寝てしまい、寝かしつけ後にリビングに
戻ると、いつも弟が寝てからママとふたりでする小さなパズルの途中や、ひとりで遊んでママを待っていた形跡があり何だかそれを見ると涙がとまらず、たくさんたくさん我慢して眠いのに
ママと遊ぶのを一人で待っていてくれてたんだなと思い
思わず寝室の娘へ走っていきぎゅっとしました。。
こんなに上の子に我慢させて大丈夫なのかと、、心配になっています。
ほかのママさんたちはどのようにふたりのお子さんと接していますか?
長くなってしまいすいません。

コメント

有るママ

優しいお兄ちゃんに育てられたひなさんな素敵ですよ☺️
子供たちの気持ちにそれだけ気づけていたら大丈夫です❤
今、ママも家族増えて一生懸命なんやなぁってきっとわかってくれていますよ☺️🌸
ありがとうね💕って度々伝えて、でも、たまには我儘言うても全然ええのよ☺️そういう所も大好きなのよとか、今、余裕ない~!助けて(笑)とか、たまにさっきはイライラしてごめんね~!とか、下の子の様子を話ながらその度ごとに話していると今はこんな事しているんだ~|・ω・`)フムフム❤などお兄ちゃんになったからこそ知れる気持ちを学ぶし、ここが悲しい、しんどいとか大変と言う時に話してくれやすくなります。
人って子供でも大人でも考えているより想像よりも、実際経験したり、みてやっと自分の気持ちに気づけていくので、今こんな風に文章をかけていた内容に気づけたママさんはとりあえず!今、無理をし過ぎずに、子供たちを甘えさせられる時で大丈夫だから、
あなたも我が子にくっつかせてもらって可愛いパワーをもらってください✌️🌸
それだけのたくさんの大切な事気づけていたらしっかり母は出来ています👍
私は自分自身のしっかり出来てない所は子供たちにも旦那さんも遠慮なく頼りにして、
いつも助かります❤(ˊᗜˋ)よろしくね~!と言うてどうにかどうにかやっていますよ☺️皆ぼちぼちと色々な環境と育児の中で対応して成長します。そんなものですよ👍

  • ゆう

    ゆう

    なるほど😭子供にもそうやって頼りにしてもいいんですね💦すごく納得したというか、そういう考え方とあるのですね😭とても参考になりました!3人ものお子さんを育ててらっしゃるママさん、すごいですね☺️✨ありがとうございます!!

    • 9月26日
さゃ

凄く良くわかります。
ウチの長女も、妹の事大好きで…ぎゅーってしたりヨシヨシしたりしてます。

寝かし付けてる時…私も怒ってしまいます。
その分、下の子が寝てる時はぎゅーってしたり抱っこしたりします。

きっと、まだまだママに甘えたい時期なのにいっぱい我慢させてるんだろうなぁって思って…パパが居るには、下の子をパパに預けて2人だけで買い物に行きます。でも、最近はパパと妹は❓皆で一緒が良いって言ってます。

優しい子に育ってくれてると思ってます。
お互いに、伝えれる時に愛情表現して子育て頑張りましょう(^^)

  • ゆう

    ゆう

    下の子がもう少し大きくなったら安心してパパに預けられると思うのでその時は上の子とたくさん遊んであげるようにしたいと思います😭!
    ほんとに頑張りましょうね😭✨
    ありがとうございます!

    • 9月26日
年子ママン

すごくわかります。実母はとにかく上の子に気をかけてあげなきゃ可愛そうだぞ、と言われていました。

今では下は自立して?部屋に連れて行けば1人で寝ます。上の子と別室で添い寝です。どちらが赤ちゃんかわかりませんが笑 

下の子のねんトレして上の子とゆっくり時間を過ごすってのもありかもしれないです。

ただ下の子にもやはり寂しい思いをさせてしまうので、申し訳ないなって思いますがなんとかうまくいっているので、何かの参考になればと思います。

  • ゆう

    ゆう

    下の子のねんトレするのもありかもしれないですね🤔とても参考になります😭💦ありがとうございます!!

    • 9月26日
ここ

すごくよくわかります。
毎日同じ感じです💦パパが夜遅い時は寝かしつけてから遊ぼうと思ったのに先に上の子が寝ちゃった。っていうことよくあります💦下の子が抱っこマンです。ママ遊ぼう、抱っこしてって言ってたよ。と上の子に言われていても次から次にやることが出てきて下の子の手が離れたら家事をやってしまいなかなか上の子優先ができずです。下の子が寝ているうちに〜と思ったら上の子が思った通りに行動せずイライラするという身勝手な事もよくあります。
うまく行かない毎日です。
下の子抱っこしてても目線は上の子だったり、パパがいれば上の子と密着する様にしています。朝は割と下の子もプレイマットで遊んでたり機嫌よくしているので、朝一緒に遊んだり抱っこしてご飯食べさせたりしてます。上の子と昔の写真見ては下の子と同じくらいの時はどんなだったか話したりしています。私としては上の子はこれからもずっと上の子なので今の環境に慣れてほしいです。ずっと我慢させてごめんねと思っていたのですが、もうそういう考えも捨てて、「これから赤ちゃんに手がかかるので一緒にお願いしますね」と小さなお姉ちゃんに頼るようにしています。

  • ゆう

    ゆう

    めちゃくちゃわかります💦下の子が寝てる時とかは思わず先に溜まってる家事などしてしまいがちですよね💦
    他の方も言ってらしたようにお姉ちゃんにも頼って一緒にやってもらうのもいいかもしれませんね😣!
    うちもゆっくりそういうやり方でやってみるようにします!ありがとうございます!!

    • 9月26日
さりこ

うちは上:1歳10ヶ月 下:5ヶ月です。
気持ちめっちゃわかります😢
私も悩みです😢

私は子供の寂しさに気づいていても、家事が回らなくて怒鳴ってしまったことがありました。家事なんかしなくていい とは人からは言われますが、洗濯はまだいいにしても子供に食べるのを我慢させるわけにはいかないので😞

ママ怒ってない❓の顔、私もわかります😢辛い思いさせたな、悲しかっただろうな ってわかりますよね😞💦
すごく反省し、上の子が保育園に行っている間や寝た後にに家事を終わらせて上の子と遊ぶ時間を捻出したところ、少しずつですが笑ってくれるようになりました。

…が、今度は下の子のお世話❓が回らずに&自分の休む時間を削り過ぎて四苦八苦してます💦特に下の子が、背中スイッチというか、昼寝してくれなくて😓😓😓
なので昼寝してー‼️と思う時はミルクあげることにしました。今…胸がガチガチでお岩さんです💦
ミルクのタイミングを誤るとこうなるので、少しいろいろチャレンジしてみようと思います💦

解決策じゃなくて共感でごめんなさい💦