

はじめてのママリ🔰
定期や任意のものがあります!
摂取期限があるものがほとんどなので、スケジュール管理をしなきゃいけないです。
小児科によって、病院側がスケジュール管理をしてくれるところと、自分で何を受けるか調べて予約しなければいけない病院とあります。

ママリ
初めて予防接種を受けに行ったらスケジュールの紙とか貰えると思います😁
うちの小児科はその紙はもらいますが、予約をしたり管理は自分でしなくてはダメです😁
一応、次は何週間後に来てねとか、声はかけてくれます😁
2ヶ月で受けたのなら次は4週間後くらいに行きます😁

りり
予防接種を管理するアプリがありますよー!
注射の種類で開ける間隔も違うようで、自動でお勧めの日程を表示してくれるので便利です(^^)
ちなみに私の行った病院は、スケジュールに対してノータッチなので、全て自分で管理です‼︎

退会ユーザー
昨日初めての予防接種に行って来ました☺️
母子手帳に次は1ヶ月後からの予約で、これこれの注射が受けれますよ〜と教えて貰いました!
私が行った小児科では、ホームページにおすすめの予防接種スケジュールが書いてて、それを参考にしようと思います👏
コメント