







コニーの抱っこ紐ってどうですか? 生後1ヶ月でエルゴ買おうか迷ってるんですが、 まだ首も腰も座ってないしグラグラしそうなイメージで 買うのを検討中です。 スリング系の抱っこ紐って今冬だしあったかそうだし あの密着感でよく寝てくれそうなイメージです。 でもコニーのは…
- 生後1ヶ月
- 口コミ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- スリング
- はじめてのママリ🔰
- 6


完ミに踏み切れません。 先輩方、アドバイスをください😭 夫も育休をとってくれているので、最初は軽い気持ちで「夫もあげられるし混合がいいな〜」と思って、混合にしました。 でも、生後1ヶ月くらいで乳頭混乱になって、母乳拒否に。 母乳には免疫があるからとか、母乳が赤ち…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 10



生後1ヶ月で生理きてから 生理の10日前から体調不良になるし 生理の時もしんどいし 排卵日付近もお腹痛かったりで 1ヶ月のうち体調いい時ほぼない😵💫😵💫
- 生後1ヶ月
- 排卵日
- 生理
- 体調不良
- ゆゆ三姉妹ママ♡
- 0


生後1ヶ月弱の赤ちゃんは母乳を1回どのくらい飲めていれば完母でいけると判断できますか? スケールがあるので測りながらやりたいと思っています。また、母乳が足りずミルクを足すとなったらどのくらい足せばいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 赤ちゃん
- きなこむ
- 0










生後1ヶ月になる子ですが、すやすや寝てることもありますが、唸るのはもちろん、体を丸めて手足をあげたり、体をうねったりしています。 そういうものでしょうか??睡眠が浅いのかなとしんぱいのなります😢
- 生後1ヶ月
- 体
- 睡眠
- 唸る
- はじめてのママリ🔰
- 4




ババスリング、どうやったら上手く使えますかー?😭💦 3回に1回くらいフィットするのですが、生後1ヶ月、横抱きにしたとき足がM字になってるかなとか気にすると、上手く使えなくて😔😔😔動画見てもうまくいかず。
- 生後1ヶ月
- 動画
- ババスリング
- 横抱き
- ゆまる
- 1

もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を育てています。 完ミであることに罪悪感を感じてきました。 生後すぐから私の乳首が小さすぎて保護器であげて(しかもほぼ出ない)ミルクで育てていました。 生後1ヶ月ごろから全く出なくなった上に、飲まなくなってしまって完ミになりました。 …
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 生理
- 生後3ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード