


生後1ヶ月です。頭皮が赤いのが気になり保湿剤を塗布したら赤ちゃんの髪の毛が汗ばんでいる感じになってしまいました…どうしたらよかったのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 2





大阪けいさつ病院 今度生後1ヶ月の子の通院で 大阪けいさつ病院に行きます。 2週間検診、1ヶ月検診以外での初めての外出になると思います。 大阪けいさつ病院には行ったことないのですが、 ベビーカーで行っても大丈夫でしょうか?
- 生後1ヶ月
- 病院
- ベビーカー
- 夫
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月 向き癖について 新生児の頃から向き癖があり、頭の片方だけがぺちゃんこになっています💦逆方向は向きにくそうに感じます。 1ヶ月検診の時は首が座ったら治ってくると言われましたがこのままで良いのでしょうか…タオルなどを丸めて挟んならいいと言われましたが窒息等…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 向き癖
- 窒息
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の子と1歳4ヶ月の子のお風呂の入れ方教えて欲しいです〜🥲沐浴どのタイミングでするかとか上の子とお風呂いつ入るかとか教えて欲しいですワンオペです
- 生後1ヶ月
- 沐浴
- 上の子
- 1歳4ヶ月
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 頻回授乳、夜間寝不足がしんどくて完ミへ移行のため 授乳回数を減らしている段階ですが、 赤ちゃんがおっぱいを吸う姿が可愛くてやめるか悩んでいます。 でも、6歳の長男が4月から小学生になりナイーブになるのでは?優先してあげたい。 …
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 授乳回数
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1



疲れました。 先日2人目を出産しました。 上の子は幼稚園入園前のため4月まで自宅保育中です。 実家から飛行機の距離で6時間で、周りに知り合いもいなくて、夫も帰りが遅く、夫の休み以外はずっと3人で過ごしています。 転勤族ですが今回の春は辞令がありませんでした。 今の土…
- 生後1ヶ月
- シングルマザー
- 保育
- 幼稚園
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の子どもです。 k2シロップ後にミルク100mlをいつものようにあげ ゲップさせた後にミルクを大量に吐き戻しました。(3回) 再度k2シロップを飲ませた方がいいですか。 産院で言われた事は忘れてしまいました
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 産院
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月を過ぎたんですが、 絶賛抱っこマンで、日中は置いたらすぐ泣くので、抱っこばっかりです💦 お腹の上が安心するのか縦抱き、コアラ抱きが好きみたいでそれだとよく寝てくれます。 エルゴは持ってるのですが、日中、主に家の中で縦抱き、コアラ抱きできるようなスリングの…
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- スリング
- おすすめ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード