





息子は産まれた時から二重の線があり、生後1ヶ月から二重になり生後8ヶ月後半まで両目共にずっとパッチリ二重でした。私も夫も、さらに私の両親、夫の両親もみんな一重だったので「いったいどこんな遺伝の仕方したんだ…」と不思議に思っていました。生後9ヶ月になってから、片目…
- 生後1ヶ月
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5

赤ちゃんのお風呂について 新生児の頃は気持ちよさそうに入っていたお風呂(沐浴)ですが、最近怖がっているような感じがあります。(顔が引き攣っていたり体に力を入れていたりするように見えます) 新生児の頃と変わらずベビーバスで洗って気持ち長めにお湯につかって最後に綺麗な…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- ベビーバス
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 富山県富山市でおすすめの皮膚科を教えて頂きたいです。 脂漏性湿疹?みたいな症状が眉毛の皮膚に出てたりしてます。 よろしくお願いします
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- おすすめ
- 脂漏性湿疹
- リちゃん🔰
- 2




この暑い時期、 子どもたちは湯船に浸からせてますか? うちの2歳児はシャワーで済ませてますが、 生後1ヶ月の次男は沐浴させてましたが もう一緒にお風呂に入れる時期なのでどうしようか迷ってます😫 沐浴で使ってた桶?みたいなものは パツパツになってきたので卒業です😂
- 生後1ヶ月
- 2歳児
- 沐浴
- お風呂に入れる
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後1ヶ月ですがご機嫌な時がほぼないです。こんなもんですか?唯一授乳後の30分くらいは大人しくしてくれるのですが、それ以降は寝るわけでもなくギャン泣きで疲れました。
- 生後1ヶ月
- 授乳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 8






冬に2人目が生まれるので、 上の子も乗れるように、サイベックスのオルフェオの購入を考えています。 オルフェオは生後1ヶ月から可能とのことですが、乗り心地、寝心地は良さそうですか? 持っている方教えてください!
- 生後1ヶ月
- サイベックス
- 上の子
- 2人目
- nmama
- 0










関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード