


生後1ヶ月になって 混合でミルクの時もあれば 自分に余裕があれば母乳あげたりです。 どのくらいミルク飲ませてあげればいいでしようか? 書いてるサイトによって違うくて😭
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 2









もうすぐ生後1ヶ月です! 肌着はメッシュでも大丈夫でしょうか?今は短肌着に半袖カバーオールなどで過ごしてますが、寝る時に短肌着+おくるみやスワドルも暑そうだし、日中も抱っこしてると熱がこもる気がして…
- 生後1ヶ月
- 夫
- 熱
- おくるみ
- カバーオール
- ママリ
- 2





赤ちゃんの湿疹について 今生後1ヶ月です! 1、2週間ほど前から頭にプツプツしたものができて治りません😭 同じような症状があった方いらっしゃいますか? 見にくいですが、写真ものせておきます💦
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2

吐き出させてください… 生後1ヶ月の娘がいます。2人目です。 新生児の頃はとってもよく寝てくれて 起きていても泣かずそのまま寝るなんてこともあり 上の子に比べて楽な子だなぁと思ってました… が、3週目あたりからだんだん色んなことで 泣くようになり、、、 夜はまとめて寝…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- 妊娠3週目
- 新生児
- はじめてのママリ
- 2



生後1ヶ月の女の子を育てています。 どうしたら、寝てくれるのでしょうか。 母乳とミルクの混合で育てています。 授乳をしても、寝かしつけで抱っこをしても 抱っこ紐に入れてもおくるみを使っても寝てくれません。 目を瞑っても眠りが浅く、ちらちらと 薄目を開けていて寝てい…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 6



新生児の夜間対応と寝る場所についてアドバイスいただきたいです。 初マタです。現在は寝室のクイーンベッドに夫婦で寝ており、寝室とリビングを移動できるサイズのベビーベッドを半年レンタルします。 夫が生後1ヶ月育休を取るため、生後1ヶ月は交代で夜間対応(夜は自分、明…
- 生後1ヶ月
- 初マタ
- ミルク
- 母乳
- レンタル
- はじめてのママリ🔰
- 7






関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード