![yzmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
何時間もいるわけじゃないならいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子と一緒にのパターンならそのくらいの子よく見ますよー!
離れたところで静かにお昼寝してたりしますよ☺️
-
yzmama
本当ですか!?ベビーベッドも完備されている所なので行ってみようかなぁ…🥺✨️
- 6月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二人目が1ヶ月の時、上の子と一緒に行きましたよー!!
職員さんも気にかけてくれますし🎵
-
yzmama
職員さんも気にかけてくれるのはとてもありがたいです😭✨️
- 6月3日
![J2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J2
2人目以降の宿命なので仕方ないと思います😂
でもうちはそれで次女が生後1ヶ月の時に長女がRSになり、次女も咳が出て毎日吸入しに小児科通うことになりました💦
入院にならずに済んだんですがかなり大変でした💦
-
yzmama
2人目以降こうなりますよね…🤣
大変でしたね…😱
我が家も末っ子が産まれて10日で上の子からRSを貰い1週間入院しておりました…😭
やはりそういった場所は病気のリスクはありますよね…😭- 6月3日
yzmama
ありがとうございます🙇♀️